【広告】 体育館用ドレッシングオイルで床のお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 自作したホームページ。  詳しくは⇒ 自作ホームページ案内

 大晦日の朝の大茶臼山





    −広島の登山記録−
前回大茶臼山HP 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約12分 国泰寺にお参りして大茶臼山へ
 


   約4分 大晦日の午前に大茶臼山から眺めた景色
 
 

  広島県の大茶臼山の案内地図

 ■大茶臼山の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

 

  大茶臼山の登山記録   R4.12.31

 ■大晦日の大茶臼山。午後から晴れたけど午前登山。
   国泰寺にお参りして己斐峠側から登って教順寺に下山。

   西広島駅から大茶臼山⇒  大茶臼山 (R4.1.9と7.16)
   五月ヶ丘から大茶臼山⇒  大茶臼山 (R2.8.23)
   大茶臼山の登山記録 ⇒  大茶臼山 (R2.5.14)
   近くの柚木城山の記録⇒  柚木城山(29.7.29)
   近くの宗箇山の記録 ⇒  宗箇山(29.8.2)
   武田山−大茶臼山縦走⇒  大町駅から西広島駅 (R5.3.3)


 μ01.自転車で旭橋を渡ります。空気が冷たい。

 μ02.西広島駅の南側を通過します。  γ(▽´ )ツ

 μ03.【8:24】己斐峠への道。すでに自転車を押しています。

 μ04.自転車を置いて歩いてます。先に国泰寺にお参りしよう。

 μ05.国泰寺に到着。朝日が当たっています。 (・A・) 《C!本堂》
国泰寺

 μ06.国泰寺から眺めた景色。雲が多い。  o(^▽^)o 《C!大》

 μ07.【8:54】登山口から山に入ります。水は1リットルあります。

 μ08.国泰寺わ振り返っています。   γ(▽´ )ツ
国泰寺

 μ09.何回も歩いた慣れた道を上へ。  ヾ( `▽)ゞ

 μ10.【9:14】分岐を通過。あとで右に下ります。  ヽ(゚◇゚ )ノ

 μ11.立石城跡。展望はあとにして先に山頂へ。   (・∀・)

 μ12【9:22】大茶臼山山頂。413m。  \(^▽^)/
大茶臼山山頂

 μ13.大茶臼山山頂から眺めた広島駅周辺。   《C!ズーム》
大茶臼山山頂

 μ14.【9:27】展望がよい立石城跡に戻りました。 γ(▽´ )ツ

 μ15.尾長山や二葉山。うす暗い景色。青空にならないかな。

 μ16.広島城の堀やスタジアムの工事現場。  ヾ( `▽)ゞ

 μ17.バスセンターやおりづるタワー。広島銀行本店ビル。 《C!大》

 μ18.比治山や黄金山。   γ(▽´ )ツ   《C!大》

 μ19.三角州の町。金輪島や宇品島。 \(^_^)/ 《C!大》

 μ20.似島の安芸小富士。    ヾ( `▽)ゞ  《C!大》

 μ21.マリーナホップ周辺。観覧車確認。    o(^▽^)o

 μ22.柚木城山、見越山、鈴ケ峰。奥に宮島。  γ(▽´ )ツ

 μ23.下ります。分岐で左へ。    ヽ(゚◇゚ )ノ

 μ24.石畳の道を下っています。    (・∀・)

 μ25.【10:00】下山して滝の観音教順寺にお参り。(・A・)《C!滝》

 μ26.バス路線を下っています。自転車で帰ります。 o(^▽^)o



 

   大茶臼山の登山日記  R4.12.31

 いよいよ年末。先日初めての笠佐島を一周したけど、山登りし ていないからトレーニングが必要かも。町では雪を見ないけど、 山に残ってるかも。

 寒いけど頑張って朝食後に自転車で出かけました。旭橋を渡り ます。川の水が冷たそう。曇り空でまだうす暗い感じ。天気予報 は昼から晴れ。

 西広島駅の南側を通過。車が少ないうちにバス路線を上がりま す。早くから自転車を押しています。途中で山の斜面に置いて歩 きました。動くと温かい感じ。カイロを使っています。

 旧道を通って国泰寺へ。大晦日のお参り。境内から広島の町を 眺めました。この時は陽ざしがあって逆光で見えにくい方向もあ りました。このあと雲に隠れます。

 バス停そばから階段を上がります。急だからすぐに展望がよく なりました。陽ざしがないと建物がよく見えます。順光なら青空 の晴れがいいのになぁ。

 柵から入って慣れた道をゆっくり上へ。ベチャ道なくて楽。息 が白い。わりと早く分岐に到着。あとで右に下ります。石畳の道 から立石城跡へ。楽しい岩場。展望はあとにして山頂へ。

 車道に合流。そばに白い雪が残っています。やはり冷えるんで すね。すぐに413mの大茶臼山山頂。電波塔の横です。最近伐 採されて南東の景色が望めるようになりました。三角州の町が見 えます。

 長居せずに立石城跡に戻りました。やはりここから景色を見な くては。まずは近くの宗箇山や三角州の町。広島駅周辺や市役所 周辺をズームして確認。おりづるタワーなど建物を見つけるとお もしろいです。

 雲の隙間がオレンジ色。太陽が顔を出しません。黄金山、宇品 島を見て、海や能美島、宮島に目を移しました。ほんとに展望が よいところ。ジ・アウトレットもよく見えます。

 晴れて青空の天気の時に撮影したいです。今日はトレーニング だから体を動かしたことをよしとします。下山開始。ぐるっと周 遊する感じで教順寺に下りました。誰にも会わずに。

 教順寺にお参りして滝を見せてもらいました。寒い日に凍るの か興味深いです。このあとは己斐上の団地を下って途中から自転 車で帰ります。お昼から青空が見える晴天になりました。


Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作