【広告】 体育館用ドレッシングオイルで床のお手入れ 詳しくは⇒ ダンケルD
  【広告】 このHPは自作したものです。  詳しくは⇒ 自作ホームページ案内


  八幡東から登った鈴ヶ峰の西峰 






   −広島の登山記録−

R2年鈴ヶ峰西峰 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録
 

  広島県の鈴ヶ峰西峰の案内地図

 ■鈴ヶ峰西峰の地図
 鈴ヶ峰西峰【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   近辺にある山:鈴ヶ峰東峰 鬼ケ城山 極楽寺山 窓ケ山 向山 大茶臼山
 鈴ヶ峰西峰【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大     地図サービス
鈴ヶ峰西峰

 

  鈴ヶ峰西峰の登山記録   H27.11.22

 ■天気がどんよりしていましたが展望を確かめに行きました。

   鈴ケ峰西峰HP ⇒  鈴ケ峰西峰 (R2.4.16)
   鈴ヶ峰東峰HP ⇒  鈴ヶ峰(25.5)   鈴ヶ峰(27.1)
   南西からの東峰 ⇒  鈴ヶ峰(29.6.25)
   井口台からの東峰⇒  鈴ヶ峰のHP(R1.8.11)
   元旦の鈴ケ峰東峰⇒  鈴ヶ峰のHP(R2.1.1)
   美鈴ケ丘の公園 ⇒  公園と武田ケ城跡(R2.2.2)


 α01.【15:00】八幡東口スタート。案内板の文字が消えていました。
八幡東口

 α02.【15:08】明るい尾根道。道がきれいではっきりしています。
道

 α03.瀬戸内海が見えます。宮島が大きく見えます。  
宮島

 α04.五日市の町。宮島口の方向。経小屋山が見えています。
五日市の町

 α05.八幡川沿いの町です。極楽寺山のふもと。右奥に大野権現山。
八幡川沿いの町

 α06.【15:12】1つ目の鉄塔です。  ヽ(゚◇゚ )ノ
鉄塔

 α07.【15:14】2つ目の鉄塔です。分岐。下山時に北に下ります。
鉄塔

 α08.山道から美鈴ヶ丘の団地が見えています。 左奥は向山。
美鈴ヶ丘の団地

 α09.八幡川の上流に窓ケ山や向山が見えます。  γ(▽´ )ツ
窓ケ山

 α10.【15:17】西峰山頂まで0.8km。左に少し進むと鉄塔。
道

 α11.岩場の道は楽しいです。空が開けて展望がありそうですね。
道

 α12.宮島の方向。ふもとにゴルフ場があります。 \(^_^)/
ゴルフ場

 α13.近くの極楽寺山が大きく見えます。  o(^▽^)o
極楽寺山

 α14.西峰を眺めながら展望の良い尾根を歩きます。 《C!大》
道

 α15.【15:27】分岐。左は美鈴ヶ丘南1丁目に下る道です。
道

 α16.急になります。頑張って登りましょう。しばらく展望なし。
道

 α17.ピークと思っても次があります。岩の形を楽しみました。
道

 α18.【15:40】鈴ヶ峰西峰。321m。  《C!東峰への道》
鈴ヶ峰西峰

 α19.ススキがあります。宮島が見えています。  ヾ( `▽)ゞ
宮島

 α20.西能美島が見えます。右が大奈佐美島。 o(^▽^)o 《C!大》
西能美島

 α21.似島の下高山。安芸小富士を見るなら東峰。 《C!大》
似島

 α22.樹間から美鈴ヶ丘の団地が見えます。  ヽ(゚◇゚ )ノ
美鈴ヶ丘

 α23.窓ケ山。その右奥少し東郷山が見えます。  《C!大》
窓ケ山

 α24.【16:00】15:50に下山開始。同じ道です。小峰を通過します。
道

 α25.【16:06】鉄塔。ここの分岐を今度は右に下ります。
鉄塔

 α26.草が伸びているところあります。道案内があります。
道

 α27.【16:12】車道にでます。登山口わかりやすい。下ります。
道

 α28.【16:20】この先で左に曲がります。  ヽ(゚◇゚ )ノ
道

 α29.【16:23】この先が最初の登山口です。約1時間半でした。
道

 α30.【17:14】太田川大橋から鈴ヶ峰の東峰を眺めました。
鈴ヶ峰



 

     鈴ヶ峰西峰の登山日記   H27.11.22

 最近は土日の天気が悪いです。景色を眺めに行きたいけど、雨 ならやめています。今回も曇っていましたが、体がだれてもいけ ないから、近くの鈴ヶ峰に登ることにしました。同窓会のあとで 早起きできなかったせいで遠くにいけません。

 以前下山した八幡東口から登ります。案内板の文字は消えてい ますが道を覚えています。自転車を置いて15時にスタートです。 きれいな道なのでわかりやすいです。

 高度が上がると、高い木が途切れて海が見えるようになります。 宮島があります。ふもとの町も見渡せます。鉄塔のある辺りは展 望がよいです。JR宮島口駅の方に経小屋山があります。白くか すんだ感じです。

 2つ目の鉄塔のところに分岐があります。下山の時にここから 北に下ることを考えました。この鉄塔場から西峰が見えています が、山頂はもう少し奥のようです。

 展望台の櫓があったら目印になりそうなので欲しいですね。 山道から左手方向に美鈴ヶ丘の団地が見えます。向山や窓ケ山が 見えると楽しいです。以前登ったコースをたどってみました。

 3つ目の鉄塔が見えますが、これは近くを通るだけです。西峰 山頂まで800m。急になりますが近づくと元気がでます。岩の あるきれいな道を進むとまた瀬戸内海が望めました。広いからく つろぐのにもいいですね。

 美鈴ヶ丘南1丁目に通じる分岐を通過します。樹林帯で、山頂 まで展望がありません。岩のある道です。おもしろい形がないか 楽しみます。ピークかなと思ってもまだ上がありました。

 汗をかいています。11月なのに温かい日が続くから、おかし な気候だと感じています。白いススキの穂が見えました。木が切 られてススキがよく育つみたいです。ここに三角点がありました。

 鈴ヶ峰西峰の山頂です。40分で到着しました。広くありませ ん。東峰への道がありますが今回はここまでです。標高は321 mで東峰よりも高いです。

 海を眺めます。似島の下高山、西能美島の砲台山、宮島の弥山 などが見えています。白くかすんでいますが、晴天の時はきれい でしょうね。すっきりしていたらズームして山頂を眺めたいです。

 山頂で少し休みます。北西の展望も少しあります。八幡川沿い の町が見えます。窓ケ山の西峰と東峰があります。その間の奥に 少し見えているのが東郷山のようです。

 日が当たっている景色を眺めたくなりました。美鈴ヶ丘の団地 は樹間から学校などが見えています。

 同じ道を戻ります。スニーカーだから足を傷めないように歩か なくてはいけません。滑るところがありそうです。2つ目の鉄塔 まで戻って分岐を北に下りました。

 あまり利用されないのか草が伸びています。蜘蛛の巣もありま した。くっついたら嫌です。途中にも道標があるから管理されて いる山道です。団地から下る車道へと下山しました。山頂から約 1500m。登山口がわかりやすいところです。

 窓ケ山を眺めながら車道を下り、交差点を左に曲がって最初の 登山口に戻りました。1時間半かからないコースでした。気軽に 登れますが、広島市街地を望むなら東峰がいいですね。西峰は途 中の尾根道が展望良くて楽しかったです。

 今回はビデオカメラ修理中で、動画撮影をしていません。


Copyright © 2012 広島山口登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作