【広告】 体育館用ドレッシングオイルで床のお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 自作したホームページ。  詳しくは⇒ 自作ホームページ案内


 お盆の江田島切串から能美島三高へ







 −広島のサイクリング− .
三高港から切串港 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約6分 夏!、宇品港から切串港へ
 


   約15分 江田島の切串港へ、峠を越えて世上へ
 


   約15分 江田島の世上から、能美島の能美へ
 


   約22分 長瀬海岸を散策して三高港へ、11時の船で移動
 


   約1分 長瀬海岸の波 水面の上で撮影しよう
 


   約2分 潜水艦の航行、 フェリーの前を横断
 
 

  広島県の切串から三高の案内地図

 ■切串から三高の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

 
 【ヤマップ参照】・・・クリックで拡大

 

  江田島・能美島サイクリング記録   R6.8.12

 ■切串港から幸ノ浦峠・世上・江田島町・大柿町・三高港へ。
    よく晴れて青空。長瀬海岸で海に入りました。

  夏のサイクリング  ⇒  尾長山など (R6.7.7)
  三高港から切串港  ⇒  江田島サイクリング(R4.2.26)
  三高港から切串港  ⇒  江田島サイクリング(H29.10.9)
  奥小路からの古鷹山 ⇒  古鷹山のHP(23.1.21)
  西能美島サイクリング⇒  入鹿海岸と島一周(R4.7.31)
  三高港から沖野島へ ⇒  サイクリングと沖野島 (R5.9.30)
  能美島ドライブ記録 ⇒  入鹿海岸と砲台山(R6.2.1)


 ρ01.自転車をこいで宇品橋のピークに上がってきました。

 ρ02.【6:54】暁橋近くから朝日を眺めました。  \(^_^)/

 ρ03.6:55発三高行のフェリーが見えました。切串行は7:10。

 ρ04.ちょうどやってきたフェリーに乗船しました。  o(^▽^)o

 ρ05.宮島が見えています。今日は三高から宇品に戻る計画。

 ρ06.日が当たる峠島を見ながら航行中。  《C!鳥居と小屋》

 ρ07.【7:34】切串港に到着。上陸して少し準備。

 ρ08.青空。カメラやや上向き。おだやかな波音。 《C!浜辺と海》

 ρ09.広島市の三角州の町をズーム。 \(^_^)/   《C!大》

 ρ10.【7:48】南に向けて自転車押します。警戒していた上り坂。

 ρ11.汗をかきながら自転車を押しています。山陰の道《C!》助かります。

 ρ12.下りでまた自動撮影。風を切っていい気持ち。 《C!幸ノ浦峠?》

 ρ13.展望があったので下りて江田島湾を眺めました。  《C!大》

 ρ14.楽しく下っています。ブレーキで減速しながら。住宅地へ。

 ρ15.【8:22】海岸から眺めた南西の海。263m山と野登呂山。《C!大》

 ρ16.【8:28】また移動して海岸の堤防へ。  《C!野登呂山》

 ρ17.夏の江田島湾。おだやかな水面。あとで湾岸サイクリング。

 ρ18.また上り坂。世上(せじょう)バス停通過。 《C!トンネル》

 ρ19.【8:36】古鷹山の登山口駐車場。登りたいけどまたいつか。

 ρ20.【8:41】下って世上口交差点。右に下ります。 o(^▽^)o

 ρ21.コンビニ前通過。左へ。旧海軍兵学校への門《C!》の前通過。

 ρ22.南に向かって走行。右に江田島湾。 切串港から約10km。

 ρ23.【8:48】図書館前を通過。まだ南へ。  《C!消防署前》

 ρ24.海岸の堤防を見ながら南へ。左に曲がると秋月。まだ南へ。

 ρ25.海を眺めています。水面に山が映っています。  《C!大》

 ρ26.【9:00-08】藤三で氷・おにぎりを購入。分岐で右《C!》へ。

 ρ27.【9:10】大柿町に入ります。  ヾ( `▽)ゞ

 ρ28.海岸から少し離れています。お盆で車が多いと感じました。

 ρ29.【9:16】能美町に入ります。西向きは青空がきれい。

 ρ30.【9:24】休憩して、車道ピークまで自転車を押しました。γ(▽´ )ツ

 ρ31.【9:30】長瀬海岸の東屋から短パンで歩きます。干潮に近い時間。
長瀬海岸

 ρ32.まずはきれいな遊歩道を歩いてみます。 o(^▽^)o 《C!古鷹山》

 ρ33.長瀬海岸と野登呂山。  \(^_^)/  《C!大》
長瀬海岸

 ρ34.海に入りました。浅瀬です。足の裏に泥を感じます。

 ρ35.小魚が集まっています。水があたたまっていました。

 ρ36.肩まで水に浸かって撮影。おだやかな波。  o(^▽^)o 《C!大》

 ρ37.浜辺の奥にきれいなホテル。  ヾ( `▽)ゞ  《C!大》

 ρ38.東屋に戻って休憩。服を替えます。おにぎり食べました。

 ρ39.【10:08】自転車で移動再開。自動撮影でゆっくり移動。

 ρ40.長瀬海岸の見納め。このあと人が増えそう。 \(^_^)/《C!大》

 ρ41.干潮の時に歩いて渡れそうな小島。ネイビーロード。  《C!大》

 ρ42.【10:15】中町に向かいます。広い歩道があると楽。 《C!支所》

 ρ43.【10:17】中町港前。コンビニがあります。    ヾ( `▽)ゞ

 ρ44.国道487号。左に曲がると野登呂山林道への道。  o(^▽^)o

 ρ45.【10:24】高田港に寄りました。  ヾ( `▽)ゞ 《C!桟橋と海》

 ρ46.順光に近い西方向。青空を見ながら。似島《C!》が見えました。

 ρ47.【10:34】沖美町に入ります。カキ作業中の船がいます。

 ρ48.海岸のカキ棚を眺めました。奥に似島。  \(^_^)/ 《C!大》

 ρ49.【10:40】三高港到着。時刻表再確認。お盆ダイヤで次は11時発。

 ρ50.フェリーがこっちに向かっているのが見えます。 

 ρ51.【11:00】お盆ダイヤで早めにフェリーに乗りました。o(^▽^)o

 ρ52.宮島を見ながら航行中。   ヾ( `▽)ゞ 

 ρ53.三高港から離れていきます。砲台山が見えます。 《C!大》

 ρ54.フェリーの前を潜水艦が航行していました。 w(゚o゚)w 《C!》

 ρ55.宇品港に向かって航行中。似島下高山のそば。o(^▽^)o《C!大》

 ρ56.観覧車やLECTを確認。奥が海老山。   \(^_^)/

 ρ57.三角州の町に近づいています。高いビルが見えます。 《C!大》

 ρ58.ビルの向こうに阿武山が見えています。 ヾ( `▽)ゞ 《C!大》

 ρ59.【11:40】宇品港に到着。まだお昼前。珍しく早いお帰り。

 ρ60.【11:48】海岸から見たフェリー。そして帰ります。 《C!大》



 

   江田島・能美島サイクリング日記   R6.8.12

 お盆です。ちょっと遠出して初めての山に登りたいけど、7月 に青森遠征したからおとなしくします。それに猛暑で熱中症注意 だし。それでも何か活動して運動しなくては。。。海の中にも少 し入って夏を体感したい。宮島も考えたけど江田島にしました。

 6時前に家をでたらいいけど、船の1便が7時10分だから、 ゆっくりして出ました。すでに明るい。余裕をもってゆっくり移 動したから、宇品桟橋の方の景色を見ることができました。凍っ た麦茶を買って港へ。

 キップを買って船に乗ります。サイクルパスが9月以降は観光 案内所で配布されるらしい。9時からでは遅いと思う。お盆で車 が多く乗っています。雲があるけど晴れて朝日が見えています。 似島、峠島を見ながらの船旅。

 船のデッキも風があってさわやか。夏というより初秋の空の感 じ。でも暑くなっています。古鷹山、クマン岳を見ながら、切串 港に上陸。10分ほど準備。自動撮影できるようにカメラ箱をぶ ら下げました。

 7時40分スタート。いつもと違って反対周り。右が海だから、 左走行はちょっと海より遠い。でも順光の青空が見たいから、こ ちらから三高港に向かう計画にしました。この時は5時間使うか なと思っていました。

 近くの似島を見てからいよいよ気にしていた上り坂。幸ノ浦峠 への道ですが自転車を押します。家から持ってきた氷水がだいぶ 解けています。宇品で買った麦茶はもう氷なし。あまり凍ってな かったんだぁ。ガーン。

 白いタカサゴユリの花を見ながら上へ。歩道があるところは便 利。上の方には山陰がありました。そしてピークへ。いったん下 ってまたピーク。ここが峠だと思うのですが、、、下りになると 楽。でもブレーキかけてゆっくりと。江田島湾が望めました。

 カーブしながらも風をきって楽しく下ります。タイヤちびない かな? 今回は空気入れをザックに入れて走っています。タイヤ が太いけどパンクしないか不安。最近空気抜けていたことがあっ たから。下りは早くてすぐにみかん畑や住宅地に下りました。

 立石住宅そばで海を眺めます。能美島の野登呂山がきれいに見 えています。まだ朝なので太陽が北寄り。また移動して海岸へ。 堤防から江田島湾を眺めました。これから海岸沿いに走行します。 真道山も見えました。波が穏やか。

 世上地区を移動。また上り坂。見えているのが古鷹山の頭と思 うのですが、、、地元の方も暑いと言われていました。トンネル をくぐって古鷹山登山口。登ってきたらよかったかな。でも涼し いうちに能美島に入りたい。もう1つトンネルを通過。

 今度は下り坂。楽しいけど家が多いからかなり注意しています。 車も気になります。江田島町中央。コンビニなどのお店もありま す。自衛隊の学校前には見学者がすでに待っていました。またい つか入ってみます。

 とにかく南に進もう。八幡宮前や図書館前を通過。車道に自転 車マークがあるから移動。道が狭いところはマークがなかったで す。海抜数mのなだらかな道は走りやすい。2人抜かれましたが、 お盆はサイクリストは少ないみたい。

 広い歩道は助かります。シティサイクルだからヘルメットして いても走行には遠慮してます。一度海岸そばによって海を見まし た。干潮に近い時間だとわかります。自動車学校を過ぎて、スー パーの藤三に寄りました。おにぎりと氷とジュースを購入。

 オリーブの木がある交差点で曲がります。ここからは西方向。 太陽を背にすると景色がよい。急ぐ必要はないからのんびりと。 そんなに汗かいてません。水はたまに飲んでいます。今は冷たい パインジュースがあるから余裕。

 無人市でキクの花を売っていました。気持ちよく走行。夏の熱 い景色。セミがずっと鳴いてます。動画にBGMとして入るでし ょう。ドックもありました。休みみたい。そしてまた上り坂。

 そんなに長くないけど1度休憩。息を整えています。そしてピ ークから下り。広い遊歩道。人がいない時で走行しやすかったで す。右手にカキの養殖棚が見えます。そして長瀬海岸への入口。 端っこの東屋を利用しました。

 すでにヒューマンビーチ長瀬には人が集まっています。サーフ ボートの講習もしているみたい。自転車に服などかけてザックと いっしょに防波堤の上を歩きました。古鷹山がきれいに見えてい ます。青い海の夏景色。魚釣りが3人。

 近くのカキ筏も眺めました。お盆でも作業されています。ビー チの向こうに野登呂山が見えます。登ったらよい運動になるけど なぁ。ブヨも多そうだ。今回は熱中症注意します。日焼け止めは 塗っていました。

 ビーチを見ながら戻りました。貝殻もある砂浜。端っこの影に 荷物を置いて海に入ります。東屋で短パンに変えていました。小 魚がいます。穴がたくさんあいているのは、マテ貝がいるからで しょうか。カメラで水面からの景色を撮影。

 遠浅で足が届いてます。一応肩まで浸かりました。ゆーらゆら と景色を眺めています。元気な子供の声が響いていました。林の セミの声も聞こえています。10分くらい海にいました。温泉み たいな感じで肌がつるつるになった感じ。

 しばらくビーチを散策。水を落とすためでもあります。昼にか けて暑くなるから、これから人が増えるでしょう。東側を散策し て東屋に戻って着替えました。靴は帰って洗います。靴下はそん なに濡れていません。

 おにぎりを食べて、冷たい水も飲んで元気。海岸の細い道をゆ っくり移動。西側でまた下車して撮影。ここから弁天島がよく見 えます。干潮の時に歩いて渡れるそうですが、今は海面下でした。

 小橋を渡ると車の駐車場。まだ余裕がありました。ここからま た海岸沿いの道。何度かサイクリングしているからわかります。 まずは中町港前に移動。ちょうど高速船が来た時です。コンビニ があるけど、この先にはないから注意。

 再び気持ち良く走ります。10時過ぎて車がさらに増えた感じ。 お盆で多いみたい。カキ棚の間で作業している小舟も見かけます。 前にここをサイクリングした時に足を攣って休んだところを通過。 今日は調子いいです。

 何回か時計を見ていますがペースが速い。これなら11時前に 着きそう。13:10や14:40の便を想定していたけど、11:40で帰れ るかも。そう思いながらのんびり移動。そして三高港に到着しま した。先にキップを買っておこう。

 海を見たらフェリーがこちらに向かっています。早く来て待つ んだなと思いました。40分発まで待つと思っていたのに、次は 11時発。聞いたらお盆ダイヤだって。。。江田島市の滞在時間 は3時間20分。もったいないけど帰ろう。

 船の中で10分待ちました。車が多く乗っています。帰りは船 室でも休んでいます。デッキに出て撮影もします。前のデッキで 海を見たら黒いクジラがいるのかな? と、 まさか目の前で潜 水艦が航行しているとは。。。。面白いです。撮影できました。

 予定通り航行して11時45分には宇品港。上陸して港を見て から帰ります。もうお昼で暑い時間。家まで5kmくらいかな。 がんばって帰りました。よい運動と思い出になりました。このあ ともお盆にサイクリングして運動することになります。


Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作