気温が下がってきました。夏の終わり、でもまだセミが鳴くか
な? 17日に台風14号が接近して夜のうちに広島を通過。予
報通り雨がやみました。まだ雲が残っているけど午前中活動とし
て自転車で出かけました。
祇園大橋を渡ります。付近の交差点を撮影。少し小雨。様子を
見ていますが カメラが濡れるのを避けたい。先週の灰ケ峰下山
時に録音の調子が悪いから心配。確認したけど今回はどうかな。
意外と車が多いから交差点の建物を写すのが難儀。山に登って
景色でも撮影しようと思います。祇園のイオンモールを越えて大
町に向かいます。狭い道路が多いから慎重に移動。
今年は2回目になるけどカガラ山に登ろうと計画。ただし今回
は教徳寺側から向かいます。前回犬の散歩の人がこちらに下って
こられたのを見て 道が通じていると判断しました。
9時半過ぎに教徳寺に到着。濡れている階段でころびました。
バチなら何か反省することがあったのかなと考えます。
あとで動画編集したときに分かったのですが、こけたあとから
動画の音の調子が良くなっています。カメラを石にぶつけた時に
ご利益があったようです。カメラ壊れないでね。
雰囲気が良いお寺にお参りして墓地への道を上がります。分岐
で上に向かったので遠回りになりました。一番上の墓地ともつな
がっていたけど、また階段下りになりました。帰りに正しい道が
わかります。
車道に出ると大町西の住宅地。前回自転車で通って見ていたと
ころ。山の斜面に向かいます。公園近くの大町観音水への入口か
ら山道に入ります。武田山登山口。前回と同じですが、分岐から
逆コースにするつもり。
ゆっくり上へ。1人すれ違い。きれいな山道。名水分岐で迷わ
ず右へ。急だから休み休み。ブヨがいるのが嫌です。蚊がいない
のはよかった。セミが鳴いています。
武田山への分岐を過ぎて次の分岐。あとで反対に下りますが先
に山頂へ。岩があっておもしろいです。武田山が見えています。
ベンチに座って広島の三角州を眺めました。デルタ地帯だけどデ
ルタ株ではありません。
江田島がよく見えます。似島の安芸小富士も。NTTビルのそ
ばに市役所があるはず。天守閣は上だけ見えているのかな。平和
公園はあの辺り。新幹線の高架も見えます。雲が多い空。
ゆるやかになってアップダウン。もう1回武田山への分岐があ
ります。ここから北東の景色が見えて、大町駅や安佐大橋など見
つけられます。二ケ城山や高鉢山など見えています。
このあとすぐにカガラ山山頂。212m。
ただいま1人で独占。ザックを置いて撮影。三角州の町も見えま
すが遠くなった感じ。そばに大きな武田山、右奥に火山。
武田山団地から野球をしている声が聞こえました。グランドで
しているのでしょう。アストラムライン沿いの町。あとで見たら
車輛がいました。岳山など見えています。また登りたいですね。
毘沙門台の団地が見える方へ。車輛が来ないかチラ見しながら
撮影。野登呂山、権現山、阿武山が見えます。阿武山の右奥に白
木山、山頂の鉄塔見えているかな。緑井浄水場も見えました。
待っていた車輛が来たので撮影。毘沙門台駅付近。離合しまし
た。撮影できました。この時に4人上がってきました。入れ違い
に下山開始。ゆっくりと。
キノコが大きくなっています。形が良いものを撮影。数種類見
つけました。大町観音の名水に到着。前回はお掃除中でした。
今回は冷たい水に触れました。こんこんと流れています。
登山時の分岐に戻って下ります。ヒガンバナの季節。小路から
住宅地に下りて再び教徳寺境内に入りました。近道ありました。
登ることなく本堂の北側に出ました。もう一度お参りしてから自
転車で移動。
お寺から1時間半の活動。運動になりました。イオンモール西
側を久しぶりに通って移動。山本地区をスムーズに抜けて太田川
放水路沿いに行きたいです。よくわからないからいつもの狭い道
から。
車が通るから注意。長束駅近くで長束陸橋を撮影。西側に長束
跨線歩道橋があるので上がって電車を見ました。このあと西広島
駅に寄りました。駅舎の工事がそろそろ終わるようで建物が見え
ていました。
|