しばらく天気予報は晴れ。なのになんで厚い雲に覆われてるん
だ? 沖縄に台風12号接近中だけどまだ影響ないはず。雨は降
らないと思うけど、、、遠くはやめてわりと近いとこへ。
昨年の5月に登った奥滝山。おもしろいから反対ルートで登ろ
うと思っていました。気温が下がったから実行しよう。下山口か
ら大野浦駅長いからどうしよう。
歩いて登ると体力使います。帆柱峠から前空駅までの歩きを考
えてなんとかしたい。もしかしたら玖波駅からのバスで移動した
ら近いのでは? 確かめたくなりました。
8時半過ぎに玖波駅に到着。バスまで35分あります。その間
に恵川橋や恵川新橋を撮影してました。水位が高い時間。サカナ
が跳びました。海の魚が川にいる時間。
玖波神社バス停からバス移動。山の上にキリがかかっています。
もしかして雨? 少し不安。13分乗車して上条バス停。270
円でした。9時26分スタート。
前に河平連山を下山して歩いたことがある道。きれいな車道で
すが急。振り返ると傘山や河平連山が見えます。少し霧雨。そん
なに降らないと思うけど。。。ゆっくりと。
民家から離れてゆるやかになったところに太陽光発電。あの時
といっしょ。そして少し進んだら、去年5月に下山してきた登山
口に到着。えっこんなに早いの? 上条から15分。
ここから大野浦駅まで75分で下っています。今回バスを利用
したら体力温存できるとわかりました。バスの時間が遅いから、
大野浦駅から歩いても時間は同じかな。
さっそく山道に入ります。斜面から近くの経小屋山が見えまし
た。すぐに自然林に囲まれた山道。展望ないけど樹間からたまに
見えます。
体が暑くなります。結石の影響はないけど何回も休みながら。
岩から経小屋山がきれいに見えました。大野の方に海も見えます。
空気をたくさん吸います。少し小雨。すぐやみました。
曲がりくねって高度を上げると記憶にある斜面。木をつかんで
慎重に上へ。ここから振り返った景色は素晴らしいです。傘山や
河平連山が見えます。松ケ原の町やスタート地点の上条や道路も
見えました。
がんばりましょう。ブヨがたまにいます。稜線は少し風がある
のか少なくなりました。平たい道になるとちょっと楽。樹間から
渡ノ瀬貯水池が見えたらうれしいですね。
前に歩いてアップダウンで疲れた思い出があります。逆コース
ですがやはり同じ。疲れないように小幅に歩いてゆっくりと。
覚えていた展望岩に到着。ここから奥滝山とロックガーデンを眺
めました。今日の目的地。
近づいてると思うと力が出ます。分岐に到着。馬の口山と書い
てある資料を見ましたが、地理院地図だと567m地点。今日の
最高地点です。ここから奥滝山に往復。
ゆっくりと下ります。展望ない稜線。草に触れると濡れますが、
このあとはもう降りません。岩が見えて上がると標識ありました。
550mの奥滝山。無事登頂。
狭いです。岩の端が危ないから近寄らないようにして景色を眺
めます。廿日市20名山だけあって展望良好。宮島の全体が見え
ます。曇り空で弥山に雲がかかっていました。
宮島口周辺の町が見えます。航路にフェリーがいます。宮島桟
橋から右に目を移すと厳島神社。大鳥居は工事中。よく見えるか
らおもしろい。阿品の町や競艇場も確認。弁天島や似島見えます。
大野の町も見えます。ここから電車写したいけど今は通ってい
ません。対岸に宮島。カキ筏があります。岩船岳が見えて、右奥
に阿多田島が見えます。甲島も確認。
船倉山、高見山と違ってまだ経験が2回目の奥滝山。季節を変
えたりしてもっと体感したいです。すぐ近くのロックガーデンに
も行きます。山頂とほぼ同じ高度。でも529mと書いてある??
ロックガーデンからは渡ノ瀬貯水池がよく見えます。広い景色。
先ほど登ってきた稜線の山の向こうに見えています。ダムは見え
ないけど南側にバス路線があります。
今日は曇り空。河平連山が見えています。また登りに行きます。
傘山の頭に雲、なんとか電波塔が見えてるみたい。その奥に笛吹
山や大鉢山。経小屋山は木が邪魔しています。
撮影後に奥滝山山頂に戻ってもう一度、中津岡山を眺めます。
アップダウンして行くつもり。そんなに離れていないはず。馬の
口山に戻って縦走再開しました。
記憶にある峰の分岐。少し山頂まで往復。12時に531m三
角点がある中津岡山です。展望がないところ。パンを食べて10
分休憩しました。今回は大岩への道を下らずに縦走再開。
急に下る斜面のところでよい展望に得られました。大野権現山
が見えています。そして北東に町が、、、五日市の町かと思った
けど、、、広島はつかいち大橋の向こうの景色がはっきり見えま
した。
雲が流れて見えるようになりました。八幡川、放水路、江波皿
山、比治山、シティタワー、市役所、hitoto広島など確認。知っ
てるものが見えてうれしい。
山の斜面を下っています。まき道みたいな感じ。うす暗い沢を
渡ったりします。まだ何回も蜘蛛の巣にひっかかって、顔につい
たのを取りながら。高見山や船倉山も見えているはずですが、山
頂が合っているか心配。
前回気になった分岐に到着。帆柱山に向かわずに車道に下りま
す。初めての山道と登山口を確認したいから。植林になりました。
よい道があったはずなのに荒れてるとこありました。
けっこう下ります。注意して歩いて車道にでました。奥滝山登
山口の案内あります。ここから峠までまた上り。下った分がんば
りましょう。もう山道には入りません。
曲がりくねりながら13時前に帆柱峠に到着。大野自然観察の
森への分岐です。近くだから寄りたいけど、まだ舗装路の下山が
長いから足をいたわりそのまま下りました。
2回上ったことがある道をどんどん下ります。強く踏みしめな
いように。汗をかいたシャツを着替えました。トレーニングの自
転車2台とすれ違い。車は1台通りました。
2.7リットル持ってきた水はまだあります。氷も残っている
からうれしい。汗になるけど飲みます。秋の花も探しました。
まだ咲いている季節。ヒガンバナのつぼみを見つけました。
峠から1時間で住宅地まで下りました。中津岡川のそば。高速
道の下をくぐって新幹線沿いの道に出ました。早くバス停を確認
したらよかったけど前空駅めざして、反対の車線沿いを歩いてま
した。
14時過ぎて新幹線から離れて橋を渡ります。赤青の小型バス
が来たと思ったら目の前のバス停に止まって発車。しまったぁ。
バスに乗ったら楽できたのに、、、歩きましょう。
団地はいろんな道があるけど、バス路線がわかりやすいかな。
ピークになって前空2丁目の路地に入りました。早く曲がりすぎ
て行止まり。ややこしいですね。
近くに公園があったからいつか撮影したい。宮島に近づいてい
ます。14時半に前空駅に到着。次は何分かな? 31分発がき
たので急いで乗り込みました。電車はクーラー効いてました。
今回は玖波駅から前空駅まで6時間の活動。ちょっとハードめ
のトレーニングにもよさそうです。季節を変えて奥滝山周辺を体
験したいなと思いました。帰宅したら3万歩。
|