今年のGWは、あまり人が行かない山などでトレーニングを兼
ねて登山しました。雨も降ったりしました。GW後は撮影したも
のをまとめたいいのに、日曜晴れるというから出かけました。
2年前から計画準備していた帆柱峠からの縦走。コロナの自粛
もあったけど、山道がヤブではないかと心配で、ダニがいない時
期がいいと考えて遅くなっていました。決行します。
大野浦駅からスタートするつもりが前空駅から帆柱峠をめざし
てもいいと思って変更。電車賃も安いから。ちょっと駅を撮影し
て9時半過ぎにスタート。暑くなりそうです。団地を西に向かっ
て上がります。
初めて歩くバス路線。高見山が見えます。経小屋山の方に進み
ます。学校のところで右に下りました。新幹線の高架が見えます。
ちょうど上下とも通りました。なんとか撮影。
新幹線沿いに南へ。大野インターに近づいていますが、その手
前で中津岡川沿いに上ります。大野自然観察の森まで5km以上。
だいぶ前に下ったことがある車道です。通行止の案内があるから
ちょっと心配。戻ってくるかも。
静かな道路。新幹線の振動を感じた時がありました。竹林のタ
ケノコが10mくらいに伸びています。立派な竹。軽やかな足取
りだけどずっと上り。途中に登れる山道がないかチェックしてい
ます。リボンがあります。
たまに自然観察の森への道標があります。なかなか進みません
が位置がわかります。空家を過ぎて民家がなくなりました。車が
2台上へ。そして3台下ってきましたが同じ車では? 集落でも
あるのかな。
朝の空気を感じながら進むと工事現場。幅2mくらい川。橋が
ないから作り直しているようです。それまでは向こうの道に車が
渡れません。みんな引き返していたんですね。私は少し上流側を
迂回しました。
車道歩き。曲がりくねります。左手側に高い山。目的の帆柱山
だろうと思います。頑張らなくては、、、やがて峠が見えてきま
した。帆柱峠の手前の左に帆柱山への登山口がありました。
峠を撮影します。自然観察の森まで0.3km地点。人の声が聞こ
えます。10時18分、前空駅から約100分。7km歩いてるで
しょう。続けて山道に入って登ります。最初は急だったけどすぐ
に良い道になりました。
たまに目印があります。ヤブでない山道。15分で帆柱山山頂。
標高530m。すぐそばから海や宮島の岩船岳が見えます。大野
の町も見えます。うれしいですね。でも真ん中の枯れ木が邪魔。
学校そばから下った道が見えます。宮島の海岸をズーム。修理
中の鳥居が見えました。4分滞在してそばの分岐から下ります。
ここはかなり急。そしてけっこう下ります。脚力必要。
下って分岐に注意していたらありました。右に車道に続く山道。
帆柱山を除くときはこの道を使えば楽です。もう少し下って沢を
越して上ります。中津岡山に向かっています。樹間から高見山や
権現山が見えます。
分岐で、すぐ先の中津岡山まで往復します。すぐ近く。三角点
がありました。廿日市20名山。標高531m。展望なし。手前
の分岐から展望岩に下ってみました。今は木が伸びて展望は樹間
のみ。古いワイヤーがありました。
11時半に分岐に戻って奥滝山へ。アップダウンで体力消耗す
るからゆるやかであって欲しい。振り返ると野貝原山が見えまし
た。電波塔がたくさんあるのうが高原。見えるんですね。
手前の稜線で、左の立派な頭が大野権現山のようです。ここか
らでは祠は見えませんね。帆柱峠からあちらに登る人もいるはず
です。分岐に案内札。ここから奥滝山に行って戻ってきます。
ゆるやかに下って、また登って12時前に奥滝山。今日の最高
所550m。ここも中津岡山と合わせて廿日市20名山。狭いけ
ど展望最高!宮島が広く見えます。大野瀬戸が見渡せます。
大野の町や宮島の海岸が見えます。ズームして楽しみます。
じっくり何があるか確認したいですね。左に目を移すと宮島口や
阿品の方。宮島行フェリーも見えます。似島がうっすら、広島市
の三角州の町もかすんでいました。
風が気持ちいいです。少し先に進んでロックガーデンから景色
を眺めます。きれいな岩の上。端には近寄りません。ここからは
渡ノ瀬ダム湖が見えました。
ベニマンサク湖がわかりません。奥に勝成山。さらに奥に羅漢
山。傘山や河平連山の頭も見えます。しかしほんとに誰とも会い
ませんね。マイナーなのかな。同じ道で分岐に戻りました。
12時15分に分岐から下って縦走再開。今までの道よりもち
ょっと踏跡が狭くなる感じ。急坂を下って横の岩からさきほどの
ロックガーデンを眺めました。よいところでしたね。ここで傘山
の左奥に風吹山や大鉢山が見えているのを確認。
分岐から30分、アップダウンして峰のピークですが山名札な
し。体力消耗しています。気合い入れて! 下って行くと広い岩
場(砂場?)。ふもとの松ケ原地区が見えました。その近くに傘
山や河平連山。
勢いがつかないようにブレーキかけて下へ。木をつかんだりし
ています。登りもたいへんでしょう。宮島や海が見えるところも
ありました。そして経小屋山が目の前に広がっています。
13時15分に車道に合流。以前河平連山下山から歩いた道。
2回目です。経小屋山への車道を見送って早足で進みます。それ
でも30分かかって城山登山口近く。日に当たると暑かったです。
歩道を下って近道。ちょっと妹背の滝を撮影。大頭神社にお参
りしてでました。大野インターの前。前空駅に戻ろうかと思った
けど、大野浦駅が楽そうに思えました。あとで考えたら前空駅が
よかったかも。
暑いから水分とらないといけませんね。毛保川沿いに進みまし
た。進みすぎて線路を渡って国道2号線へ。いつもの道を通らな
いから遠回り。車道沿いに1つ坂道を上がって下りました。
14時半に大野浦駅に到着。近道なら3分前のに乗れたのに残
念。駅で巻き寿司を食べながら休んで帰りました。約6時間の山
行活動でした。
|