【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

 大崎上島の神峰山からの瀬戸内展望


 
 −広島の登山記録− .



現在のサイト 広島山口登山記録 百名山登山記録 写真エクセル記録 山道歩の登山記録
 

  広島県の大崎上島の神峰山案内地図

 ■大崎上島の神峰山(かんのみねやま)の地図
 大崎上島の神峰山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   近辺にある山:大三島の鷲ヶ頭山(愛媛)

大きな地図で見る

 大崎上島の神峰山【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大     地図サービス
大崎上島の神峰山

 

  大崎上島の神峰山の登山記録   H22.12.15


 ■今治から広島への帰りに寄りました。

   金剛寺から神峰山登山記録 ⇒  神峰山薬師堂往復 (R5.12.3)
   大崎下島から眺めた大崎上島⇒  一峰寺山のHP(30.1.14)
   安芸津港から大西港の船旅 ⇒  大崎上島への船旅(29.8.27)
   長島大橋と長島山、展望台 ⇒  長島の長島山(29.8.27)
   権現山断念と大串海水浴場 ⇒  権現山と外浜海岸(29.8.27)
   平家山の記録    ⇒  歓喜山と平家山(30.1.7)
   烏帽子形山の記録  ⇒  烏帽子形山(30.1.7)


 上01.【13:00】今治港出港。船で木江港目指しています。
船

 上02.【13:42】海から眺める大崎上島の神峰山。わくわくしますね。
神峰山

 上03.【13:47】木江港天満に上陸。まずは付近を散策。《C!地図》
木江港天満

 上04.神社に参拝します。これで安心して山登り。 《C!イチョウ》
神社

 上05.イチョウの落ち葉がきれいです。   \(^_^)/
イチョウ

 上06.明日登る予定の安神山と鷲ケ頭山が見えます。 鷲ケ頭山HP
安神山と鷲ケ頭山

 上07.【14:04】海岸沿いに登山口があります。案内見てあがります。
登山口

 上08.【14:07】金剛寺に参拝します。(・A・) 登山道は右ですよ。
金剛寺

 上09.しばらくセメント道です。ゆっくりと。海が見えますよ。
道

 上10.シダが多い細い山道です。紅葉ありました。  ヾ( `▽)ゞ
道

 上11.【14:30】道幅が広くなりました。 o(^▽^)o
    石鎚神社まであと1kmくらい。ほぼ半分の位置。
道

 上12.神社前の展望台が見えています。 山頂は見えていません。
山

 上13.たまに休憩用のベンチがあります。 γ(▽´ )ツ
道

 上14.【14:42】島の北西部の大崎発電所です。造船所の音が響きます。
大崎発電所

 上15.【14:48】首なし地蔵さまです。    (・A・)
首なし地蔵さま

 上16.【14:58】神社に到着。桜の木に囲まれた展望台があります。
展望台

 上17.先に石鎚神社に参拝します。    (・A・)
石鎚神社

 上18.東の景色です。大三島の薬師山435mが見えますよ。
大三島の薬師山

 上19.【15:03】きれいなトイレがあります。山頂まであと110m。
トイレ

 上20.【15:07】神峰山山頂 453m。 \(^▽^)/ 《C!山頂》
神峰山山頂

 上21.薬師堂に参拝します。中は畳の部屋でした。 《C!山上地図》
薬師堂

 上22.山頂展望台からの景色 南西方向です。  γ(▽´ )ツ
南西方向

 上23.南の今治の方向は高縄山がうっすら見えています。 
南

 上24.西方向の空は曇って暗いです。  ヾ( `▽)ゞ
西方向

 上25.北西方向です。テレビ塔が見えていますよ。 ヽ(゚◇゚ )ノ
北西方向

 上26.南西部にも登山道があります。車道から近いです。 
南西部

 上27.【15:20】石鎚神社前の展望台に戻りました。 o(^▽^)o
石鎚神社

 上28.登山道が下に見えます。ちょうどフェリーがいました。
登山道

 上29.南方向、晴れていたら四国山地はっきりなのに残念です。
南方向

 上30.【15:35】駐車場に下って見ました。車がいません。鉄塔あり。
駐車場

 上31.北の景色が見えます。左前方が竹原市街です。 o(^▽^)o
北

 上32.木江の集落です。あとで少し歩きますね。造船所あります。
木江

 上33.【15:44】石鎚神社に戻って下山します。  (・∀・)
石鎚神社

 上34.【15:50】水地蔵さまによってお参りしました。 (・A・)
水地蔵さま

 上35.海を見ながら下ります。狂い咲きのツツジ。木江港が見えます。
道

 上36.【16:28】金剛寺を下って、海岸のかもめ館に下山しました。
かもめ館

 上37.【16:34】古い町並みの小道を歩きます。 《C!案内》
古い町並み

 上38.木江港に到着です。大三島行まで時間あり。散歩しますね。
木江港

 上39.港町です。小さな船を泊めてたんでしょうね。  \(^_^)/
港町

 上40.古い建物が印象的です。宿所だったんですね。  o(^▽^)o
港町




 ◆大崎下島一峰寺山から眺めた大崎上島。 (30.1.14) 《C!大》
大崎上島

 ◆大崎下島一峰寺山から眺めた神峰山。(30.1.14)   《C!大》
大崎上島



 

  大崎上島の神峰山の登山日記  H22.12.15

 今治に行ったので、船で島を巡って広島に帰ることにしました。一番の目的は大三島の鷲ヶ頭山でしたが、船が先に大崎上島に寄るので、神峰山に登ることにしました。調べたら港から歩いて往復できる山だったのです。

 初めての大崎上島に上陸しました。木目港です。古い家が残る町です。空が曇ってきたので、急いで登ることにします。鮮やかな黄色のイチョウが見えました。神社です。お参りしていきました。

 海岸から案内板を見て、金剛寺に登ります。ここから山道になっていきます。急な斜面をグイグイと標高を上げていきます。東の大三島がよく見える道です。瀬戸内海がいいですね。

 造船所の音が響いています。シダが多い道です。神社への案内板がありました。一汗かいて、石鎚神社に到着しました。お参りします。そして展望台に上がります。海がよく見えます。日の出を見るのによさそうです。

 このまま登ります。途中にまた展望台があります。道は悪くありません。お地蔵様も安置されています。やがて木陰の山頂につきました。薬師堂があります。鐘楼もあって楽しそうな山頂です。

 お堂の裏手に行くと展望台がありました。南や西の景色がよく見えます。島が多くていいですね。四国の高縄山も見えています。くもっていたので、いつか晴天の下で見たいものです。

 同じ道を下ります。空がまた暗くなった感じです。石鎚神社から電波塔のある駐車場まで往復してみました。駐車場近くの展望場からは、北の竹原が見えました。発電所も見えます。木目の町も見えました。

 石鎚神社に戻って同じ道を下ります。ちょっと小路に入って、水地蔵さまにお会いしてきました。どこなのか少し迷いました。その後はどんどん下って、金剛寺でお礼参拝をして海岸の道にでました。

 時間がたっぷりあります。古い町並みを見て歩きました。黒い木造の建屋です。港につきましたが、まだだいぶ時間があります。海岸も含めて、町を見てまわりました。

 昔は船の中継地点で、停泊するものが多く、とてもにぎわっていたそうです。ここで船の修理もしていたようです。宿所となった建物も残っていて情緒ありました。

 暗くなったので、桟橋で船を待ちました。12月なので夜は寒くなります。この後、大三島に向かいました。暗くなると、島の明かりだけでは景色が見えませんでした。


Copyright © 2012 広島山口登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作