【広告】 体育館用ドレッシングオイルで床のお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 自作したホームページ。  詳しくは⇒ 自作ホームページ案内


 

 駒ケ滝とササユリ咲く龍頭山






 −広島の登山記録− .
前回龍頭山のHP 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約14分 龍頭山
 


   約7分 千代田から豊平へ 車窓
 


   約4分 豊平の総合運動公園 (2022.4.23)
 
 

  広島県の龍頭山の案内地図

 ■龍頭山の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス

 

  龍頭山の登山記録   R4.6.26

 ■3回目の龍頭山。ササユリと展望を期待して。でも雲が。。。

   7月に登った龍頭山 ⇒ 龍頭山のHP(H29.7.2)
   掛札から登った龍頭山⇒  龍頭山(H22.12.10)
   大丸峯の登山登山記録⇒ 大丸峯(おおまるみねH24.5.27)
   北広島の825m山 ⇒ 椎谷山南の825m山 (R3.10.10)
   秋の牛が首山記録  ⇒  十文字峠から牛が首山 (R4.10.30)
   豊平の石仏山記録  ⇒ 豊平の石仏山HP (R4.4.23)  


 Σ01.車で移動。登山口案内板を見て右折。   ヽ(゚◇゚ )ノ
   反対方向に「道の駅 豊平どんぐり村」 近いです。
    

 Σ02.車でゆっくり移動。4回目の道で覚えています。 o(^▽^)o

 Σ03.【7:28】駐車場からスタート。この道から登るのは2回目。

 Σ04.五丁。急坂の車道。しばらくお地蔵様が続きます。

 Σ05.【7:34】四丁。ここから右の山道へ。舗装路多い山道。
    ここから頂上まで2.3km。   ヾ( `▽)ゞ

 Σ06.二丁。駒ケ滝まで300m。   γ(▽´ )ツ

 Σ07.【7:45】一丁通過。分岐から寄道。すぐに石垣の向こうに滝。

 Σ08.駒ケ滝を見上げました。夏は涼しい景色。   \(^_^)/
    昨日のお昼にわりと雨降りました。  《C!別角度》
駒ケ滝

 Σ09.【7:53】先ほどの分岐に戻って山頂に向かいます。

 Σ10.あと1.5km。近くに車道と駐車場。下山時は車道へ。

 Σ11.黒滝通過。少し先に「頂上1.0km」標識あり。 ヾ( `▽)ゞ
黒滝

 Σ12.【8:19】「頂上1.0km」地点通過。キリがかっていました。

 Σ13.手すりがある展望場。雲の中にいて視界が効きません。

 Σ14.【8:26】前龍頭。836m。建物壊れていました。
前龍頭

 Σ15.【8:33】中龍頭。展望なし。    ヽ(゚◇゚ )ノ
中龍頭

 Σ16.【8:39】上の駐車場からの道と合流。あと100m。

 Σ17.きれいなササユリが咲いてました。   o(^▽^)o
ササユリ

 Σ18.急だけど階段で助かっています。ゆっくりと到着。
龍頭山

 Σ19.【8:43】龍頭山山頂。928m。   \(^▽^)/
龍頭山

 Σ20.汗で寒いからシャツ交換。ひんやりした山頂。   (・∀・)
龍頭山

 Σ21.雲の中で展望なし。残念。 ササユリ少し咲いてました。
龍頭山

 Σ22.【8:54】雲の流れがわからないから下山。遠くを見たかった。

 Σ23.【9:06】前龍頭を通過。まだキリの中。小屋どうなるの?

 Σ24.イチヤクソウ?が咲いてます。この辺で咲いてるのかぁ。
    登ってくる人が増えました。10人くらい。人気の山。

 Σ25.【9:23】山道横の(Σ10)駐車場。車道を下ります。 (・∀・)

 Σ26.【9:48】三差路。右に下ります。たまに車が通りました。

 Σ27.【10:00】スタート地点の駐車場に向かって曲がります。

 Σ28.コイがいる池。前龍頭山が見えているのでしょう。 o(^▽^)o

 Σ29.【10:03】スタート地点の駐車場に戻りました。12800歩。

 Σ30.車でゆっくりと道の駅に移動。     ヽ(゚◇゚ )ノ

 Σ31.【10:27】道の駅から。龍頭山山上の雲が取れたみたい。



 

   龍頭山の登山日記  R4.6.26

 土曜のお昼に雨が降りました。その後はどんより。日曜日の朝、 雨がやんでいたけど、山道がしっかりした山に行こうと思って豊 平に向かいました。龍頭山は滝があるし、山道がよいから、知ら ない山よりも安心。昼までの活動予定。

 道の駅入口近くの反対側に龍頭山登山口入口があります。案内 板確認。ゆっくりと狭い道を移動。そして懐かしい駐車場に到着。 車4台。寝ている人もいるみたい。7時半前にスタート。

 静かです。雨降らないで。。。車道沿いが開発されて新しい建 物がありました。急坂。まずは五丁のお地蔵様。順番にたどるこ とになります。車道終点が四丁で、ここから右の山道へ。親切に 杖が置いてあります。

 頂上まで2.3km。長くない距離。空気はひんやりなのに体 が暑くなります。整備された舗装路、一丁のお地蔵様を拝んで分 岐。ちょっと滝に寄ります。健康百選の道だそうです。

 すぐに石垣が見えてよい雰囲気。お堂でもあったところでしょ うか。高い植林の間に駒ケ滝が見えています。水はそんなに多く 感じません。マイナスイオンが漂っているでしょう。社にお参り して分岐に戻りました。

 続けて上へ。もうお地蔵様はありません。近くに沢がでてきま す。上がると広い駐車場とWC。ここから登る人もいるのでしょ う。頂上まであと1km地点。山の上に見えていた雲が気になっ ています。

 沢を渡ってしばらく土道。なだらかだと助かります。黒滝は水 が流れていません。冬に凍るそうです。曲がりくねりながら登る ことになるのですが、0.8kmの標識ありました。キリの中に 入っています。

 まわりは白くて、苔むした石などある山道は幻想的。展望岩に 到着。一人休憩中。やはり視界が効かないキリの景色でした。 下山者1人とすれ違ってすぐ上が前龍頭。

 あと0.5km。頑張ってアップダウン。蜘蛛の巣がけっこう あります。草蜘蛛だと思います。赤いツツジが咲いてました。 続いて中龍頭を通過。もっと鳥が鳴けばいいのになっあ。

 上の駐車場からの道と合流。あと100m。真新しい丸太に変 わったところもある階段。登っていると期待していたササユリが 咲いてました。うれしいです。明るい空が見えて山頂の東屋前へ。

 8時43分に龍頭山山頂。標高928m。高い木がないところ があり展望を期待していたのですが雲の中。白い景色を楽しみま した。風がひんやりするから汗をかいたシャツを交換。アゲパン 1つ食べました。

 山上にもササユリ1つ咲いてます。これからまだ咲くでしょう。 前回7月に登った時に咲いていたのを覚えてます。雲が流れそう にないから10分滞在して下山開始。同じルートです。

 下りは急でも気が楽。中龍頭や前龍頭の小屋がなくなって資材 だけが転がっているのが変な感じでした。また再建するのでしょ うか。最後の期待の展望岩もまだキリ景色。下りに専念します。

 このころから登山者とのすれ違いが増えました。人気の山、数 人ずつ10人くらいすれ違ったかな。まだ早い時間だから。黒滝 前を通過してWCがある駐車場に出ました。

 まだ標高が680mあります。違う景色が見たいから車道を下 ることにしました。ヨモギが伸びています。樹幹からふもとの田 んぼが見えるから雲の下に出ているのがわかりました。

 車が2台上がって行きます。上の駐車場から素早く登頂するの でしょう。少し遠回りになる車道。三差路で右に下ります。まだ まだ長い車道。車7台すれ違いましたが、何台山に上がるのかな?

 以前車で来たことあるからわかりますが、三差路で右へ。ここ にも案内札があります。近くの祠に参拝。池があってコイがいま した。山上のキリが減っている感じ。今登っている人は景色が望 めるかもしれません。

 もう少し車道を下ります。10時3分に駐車場に戻りました。 2時間35分の活動でした。山頂まで5100歩。下りてきて 11800歩になっていました。もう少し活動してもよかった。

 車で近くの道の駅に寄りました。野菜と苗を買います。ここか ら龍頭山がよく見えます。山の雲が流れて、帰るときにはなくな っていました。1時間半遅くスタートしたらよかったかもしれま せん。今回はここまで。


Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作