【広告】 体育館用ドレッシングオイルで床のお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 自作したホームページ。  詳しくは⇒ 自作ホームページ案内


 

 虹ケ浜と象鼻ケ岬と大師堂 







 −山口の海岸記録− .
山口市と防府市の海 広島山口の登山記録 日本百名山 山道歩の登山記録

 
   約13分 光駅近くの虹ケ浜で海と夕日を鑑賞
 

 
   約20分 室積 の象鼻ケ岬と大師堂
 

 
   約2分 光市の虹ケ浜の夕日と波音
 

 
   約3分 柿林神社
 

 
   約2分 田川の千歳大橋を渡りました 
 
 

  虹ケ浜と象鼻ケ岬と大師堂の周辺地図


 ■虹ケ浜と象鼻ケ岬と大師堂の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
 【グーグルマップ参照】・・・クリックで拡大

 

   光市の海岸 虹ケ浜 象鼻ケ岬 R5.3.18

 ■光市の海岸。虹ケ浜と室積湾。灯台と大師堂を見てきました。

   室積海岸と峨嵋山  ⇒ 峨眉山神社から峨嵋山(R4.7.18)
   年末の峨嵋山登山  ⇒ 室積海岸と峨嵋山(H27.12.30)
   室積から牛島の山へ ⇒ 牛島のHP
   峨眉山を眺めた千坊山⇒ 千坊山のHP
   鶴羽山の登山記録  ⇒ 鶴羽山のHP(H27.9.10)


 δ01.【15:06】光駅を見て虹ケ浜へ。猫《C!》が数匹。 (=^・^=)
虹ケ浜

 δ02.場所を少し東に移動して眺めています。左が笠戸島。

 δ03.室積の松林を見ながら車で移動中。  ヽ(゚◇゚ )ノ

 δ04.広い峨眉山通り。学校に出て車道終点へ。  (・∀・)

 δ05.【15:38】峨眉山登山口近くの忠魂碑前の浜辺。 《C!海》

 δ06.【13:45】遊歩道に入って象鼻ケ岬に向かいます。《C!地図》

 δ07.修行大師像。赤い橋は峨眉山への道。下ります。
修行大師像

 δ08.【15:50】分岐。左の象鼻ケ岬の道へ。  ヽ(゚◇゚ )ノ

 δ09.おだやかな室積湾。浜辺を見ながら。晴れています。
室積湾

 δ10.周防橋立の象鼻ケ岬。お地蔵様が続きます。
象鼻ケ岬

 δ11.広い海。長島や牛島が見えます。 ヾ( `▽)ゞ   《C!大》
牛島

 δ12.牛島をズーム。船が見られるかな。   γ(▽´ )ツ
牛島

 δ13.灯台の方に向かいます。      o(^▽^)o 

 δ14.室積台場。きれいに石が積んであります。  ヽ(゚◇゚ )ノ
室積台場

 δ15.象鼻ケ岬の室積港灯台《C!》。白いです。  \(^_^)/
室積港灯台

 δ16.峨眉山がシルエットみたい。太陽が山の向こう。《C!大》
峨眉山

 δ17.【16:04】大師堂にお参り。最初神社かと思いました。 (・A・)

 δ18.牛島行きの船が港から出てきました。16時の便。また乗りたい。

 δ19.お地蔵様が続く道。   (・A・)  スイセンの花。

 δ20.【16:16】駐車場に戻りました。猫はどっか行ってます。

 δ21.車で移動。ホテルにチェックインして少し休憩。  o(^▽^)o

 δ22.【18:16】夕日を見るため再び虹ケ浜。間に合いました。

 δ23.波打ち際で夕日を観賞。   ヾ( `▽)ゞ  《C!夕日》

 δ24.太陽が笠戸島に沈みました。   γ(▽´ )ツ

 δ25.【18:23】夕日を見たから夕食に行きます。 《C!飛行機》

 δ26.翌朝、光市役所近くの柿林神社にお参り。   (・A・)



 

   光市の海岸 虹ケ浜 象鼻ケ岬 R5.3.18

 周南から国道2号と188号で移動して光市に入りました。 山陽本線沿いの道。光駅がありました。右に曲がって松林が長く 続く虹ケ浜に到着。

 浜辺に出て海を眺めました。笠戸島が見えています。九州の山 がうっすら見えているような? 朝はどんよりでしたが雲が少し 流れて日がさすようになってきました。

 夏の賑わいと違いますが10人くらい人の姿があります。花が まだない。地域猫と思いますが5匹くらいいました。太っていて かわいがられているようです。少し移動してもう少し見ました。

 島田川の千歳大橋を渡って市役所前を通過。歩いたりバスに乗 って景色を見たことがある道。峨眉山に向かいますが、早めに海 岸そばに出て松林を見ながらゆっくり移動しました。

 去年も通った峨眉山通り。学校そばから細い道に入ります。 けっこう人が歩いていました。健康運動みたい。赤い帽子のお地 蔵様が続きます。忠魂碑がある終点の駐車場に15時半過ぎに着 きました。

 ここにも猫がいます。耳カットがあるので地域猫です。浜辺か ら室積湾を見ました。湾内はおだやかな波。よく晴れました。白 い雲が水に映っています。どうしようかな。

 まだ早いので象鼻ケ岬に向かいます。峨眉山は2回登っている けど大師堂の方は初めて。修行大師堂の赤い橋から山への道と分 かれて海に下りました。東屋が見えます。

 整備された遊歩道。お地蔵様が続きます。丸くカーブした砂浜 がきれい。小舟がありますが船が少ないなと感じました。漁港は 別なのでしょう。東側の護岸に立ちました。

 牛島が見えます。青い海。そばの水の中に石があるのが見えま す。鼻に向かって進みました。室積台場は石がきれいに積まれた もの。この辺は松林でした。

 周防橋立と言われてますが細長いところ。白い室積灯台が見え ました。強風の時は水がかかるのでしょう。岸でなくて浜辺にあ りました。おだやかな波の日です。

 対岸に室積の町が見えるようになりました。峨眉山は太陽の方 向でシルエットのように見えます。大師堂にお参り。入口で見た 時は神社かと思いました。

 浜辺に沿って戻ります。時間があれば西側の海岸も見たいけど またいつか。駐車場にいた猫はどこかに行ったようです。まだ明 るいけど車で移動して市役所そばのホテルにチェックイン。

 部屋で少し休憩。雨が降らなかったから濡れることはなかった です。汗もそんなにかいてません。パソコンをセットして車窓動 画の編集を自動で。。。夕刻なので食事に出ます。

 空が赤くなってきたのであせります。島田大橋を渡って虹ケ浜 に向かいました。車で土手の上へ。間に合いました。まだ太陽が 見えています。

 下りて夕日観賞。笠戸島に沈みます。波打ち際まで行って波音 も観賞。オレンジ色の海が風情あります。そんなに寒くない。こ れから春を迎える夕日。このあとうどんを食べに行きました。


Copyright © 2012 広島山口近辺登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作



















































myHP チョウチョの写真