【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

 サイクリングして登った陀峯山


 
 
 
 −広島の登山記録− .
令和5年陀峯山HP 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約23分
 

  広島県の陀峯山案内地図

 ■陀峯山の地図
  切串港や宇品港は、北(上)の方です。

 陀峯山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   近辺にある山: 古鷹山 新道山 能登呂山 砲台山

大きな地図で見る

 陀峯山【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大     地図サービス
陀峯山

 

  陀峯山の登山記録   H25.2.24

 ■自転車で河内まで行って、車道を押して登りました。
  深江から陀峯山へ ⇒  車道を歩いた陀峯山 (R5.9.30)
  三高港から切串港 ⇒  江田島サイクリング(H29.10.9)
  三高港から切串港 ⇒  江田島サイクリング(R4.2.26)
  奥小路から古鷹山 ⇒  古鷹山のHP(23.1.21)
  クマン岳から古鷹山⇒  クマン岳と古鷹山(26.9.7)
  切串から古鷹山  ⇒  古鷹山のHP(29.1.28)


 ●01.【7:00】宇品港出港。江田島の切串港に向かいます。
宇品港出港

 ●02.絵下山に昇る太陽を拝みます。  ヾ( `▽)ゞ  《C! 大》
日の出

 ●03.江田島の切串港に近づいています。    o(^▽^)o
江田島

 ●04.【7:26】切串港に到着。登山口まで頑張って移動します。
切串港

 ●05.東海岸を南下します。トンネルがあります。  ヽ(゚◇゚ )ノ
トンネル

 ●06.絵下山を眺めまーす。      (o^-^o)
絵下山

 ●07.海岸を眺めながら。手袋片方落として、探しました。5分ロス!
海岸

 ●08.【8:06】小用の港です。  《C!古鷹山の方向を眺めます》
小用

 ●09.【8:20】しびれ峠です。峠の桜があります。 ヾ( `▽)ゞ
しびれ峠

 ●10.しびれ峠から、灰ヶ峰や呉の町を眺めます。
灰ヶ峰や呉の町

 ●11.秋月の集落が見えます。倉橋島が見えています。
秋月

 ●12.【8:33】右に曲がって秋月トンネルを走ります。長いけど楽。
秋月

 ●13.【8:47】この先、右が西能美島へ。南の大君に向かいます。
道

 ●14.陀峯山に近づいています。この辺りは自転車も楽です。
道

 ●15.【9:00】柿浦漁港に立ち寄り。陀峯山。  《C!ズーム》
陀峯山

 ●16.交差点で右に曲がりました。天狗岩が咲きなら直進です。
交差点

 ●17.【9:20】坂道登って少し下って登山口。歩きます。《C!》
登山口

 ●18.北西方向、大原集落の向こうに能登呂山542mが見えます。
能登呂山

 ●19.この先のピークで左に曲がります。案内あります。 
道

 ●20.【9:33】ここから少し道が狭いです。八幡神社を眺めました。
道

 ●21.青空を眺めながらの車道歩き。登山口から山頂まで4.3km。
道

 ●22.【10:05】ふたつの電波塔。車道をそのまま上がります。
道

 ●23.灰ヶ峰を眺めます。白い山をズームしてみます。 《C!》
灰ヶ峰

 ●24.【10:21】分岐。左は下山時使用する天狗岩への道です。直進。
道

 ●25.【10:31】陀峯山山頂438m。\(^▽^)/ 広い駐車場。
陀峯山

 ●26.NHKの電波塔まわりから景色を眺めます。  ヾ( `▽)ゞ
陀峯山

 ●27.大黒神島。右の奥が阿多田島です。左の奥が岩国市。《C!》
大黒神島

 ●28.江田島最高所の能登呂山です。左奥が宮島です。 (・A・)
能登呂山

 ●29.北の方向です。左が真道山287mです。右奥が古鷹山です。
真道山

 ●30.左が河内集落(八幡神社)。右上が柿浦です。  《C! 筏》
河内集落

 ●31.山頂から南を眺めたところ。WC。駐車場東の岩の展望良好。
南

 ●32.陀峯山の東側ピーク。山頂から少し離れています。
陀峯山

 ●33.岩場から陀峯山山頂を眺めました。展望岩はかなり要注意。
陀峯山

 ●34.倉橋島と、右奥の柱島を眺めます。    《C! 柱島》
倉橋島

 ●35.雲海みたいな瀬戸の島。奥は周防大島、ズームしています。
周防大島

 ●36.【11:08】分岐に戻って、天狗岩に向かいます。自転車は楽しい。
分岐

 ●37.【11:14】追ノ浦渓谷、丈ノ内展望場です。
丈ノ内展望場

 ●38.陀峯山山頂が見えています。電波塔がわかりますよ。
陀峯山

 ●39.倉橋島の火山がきれいに見えています。  γ(▽´ )ツ
倉橋島

 ●40.天狗岩がすぐ近くに見えています。このあと行ってみます。
天狗岩

 ●41.天狗岩は車道から約120mです。下っていきます。
天狗岩

 ●42.【11:40】天狗岩の周りは広い岩場。落ちないように注意。
天狗岩

 ●43.倉橋島が見えます。右下にはビーチがありました。
倉橋島

 ●44.倉橋島の古観音山などが見えます。早瀬大橋が見えますよ。
倉橋島

 ●45.早瀬大橋をズームしてみます。船が通過するところです。
早瀬大橋

 ●46.【12:00】大君の集落に下ってきました。
大君

 ●47.港から火山や早瀬大橋を眺めました。
倉橋島

 ●48.【12:40】西能美島と自衛隊への分岐から、古鷹山を眺めます。
古鷹山

 ●49.【13:08】自衛隊前を通過して、古鷹山登山口。車がいっぱい。
古鷹山登山口

 ●50.幸ノ浦峠めざして上へ。ほとんど自転車押しました。
道

 ●51.【13:34】幸ノ浦峠。ここからは下りで楽。汗かきましたよ。
幸ノ浦峠

 ●52.まっすぐな下り。瀬戸内海見えます。似島や広島の町が望めます。
瀬戸内海

 ●53.【13:50】切串港に到着しました。14:10のフェリーに乗ります。
切串港

 ●54.江田島から離れていきます。      ヽ(゚◇゚ )ノ
江田島

 ●55.晴天の似島ですよ。      ヾ( `▽)ゞ
似島

 ●56.【14:40】宇品港に着きました。    \(^_^)/
宇品港




 ◆瀬戸内海(呉港)から眺めた蛇峯山。 瀬戸内海広島⇒松山
蛇峯山




 ◆魚見山から眺めた蛇峯山。      ヾ( `▽)ゞ
蛇峯山



 

  陀峯山の登山日記   H25.2.24 


 自転車で宇品港に着きます。3分くらい余裕がありました。7 時出航です。東の空が赤くなっていますが、山が高いので、太陽 は見えていません。船は南に進みます。

 まだ少しうす暗いです。風は少し冷たいですよ。時間が経った のと、山の低い部分が見えたので、太陽を拝むことができました。 絵下山の方に昇りました。海に光の帯ができています。

 空もオレンジ色に輝きます。青空もいいけど、この日の出の景 色を、見たかったのです。第一目標完了です。30分で、切串港 に着きました。そのまま東海岸に移動します。

 トンネルがあると、助かります。海が見える所は、太陽がまぶ しいです。やがて呉の町が対岸に見えました。工場の煙突でわか ります。南へと進んでいきます。

 大きな小用港があります。呉に行くフェリー乗り場です。こち らの船旅も楽しそうです。また車道を上がっていき、しびれ峠で 景色を眺めました。

 さらに呉が近くに見えます。灰ヶ峰が見えますよ。北西には、 江田島の古鷹山が、きれいに見えています。鶯が鳴いていました。 春ですね。また海岸へと下ります。

 秋月の町です。けっこう建物が多いです。交差点で、長いトン ネルを通ります。西側にでて、また南下します。陀峯山の山頂が 見えています。電波塔がありますね。

 大君の町にでたら、コースは2通りあります。どちらも車道で す。勘違いして坂道上ったので、河内からの登山になりました。

 峠を少し下って左に入ります。案内があります。約4.3km。 ここから自転車を押していきました。歩いた時の時間も知りたい し、自転車の負担をなくしたいです。

 標高が上がると、北西の能登呂山がよく見えます。江田島最高 所です。その左奥に、厳島神社のある宮島が見えます。いいです ね。だんだん海も見えてきました。

 暑くなるので、シャツを1枚脱いで、日焼け止めを塗っておき ました。大きな木がない車道は、日が照りつけてきます。道はく ねっています。今は大変だけど、下りは楽なんですよ。そう思っ て頑張ります。

 汗をかきます。タオル持っていますが、2回も落として、探し に戻りました。車道の崖側は高い木があるから、展望はあまりあ りません。ただ歩くのみです。夏は何か花がさきそうです。

 天狗岩への分岐を通過します。あとで下る道です。その後10 分くらいで、広い駐車場がある、山頂に着きました。1台車がい ます。無線をしていました。私はそのまま展望台に上がります。

 東屋もありますよ。ピークにNHKの電波塔があります。さて 景色は、、、 まず北側に、古鷹山が見えます。手前には真道山 があります。ふもとに大原の町が広がっています。 学校や八幡神社がわかります。

 北西に能登呂山が見えます。あちらも塔があります。宮島や阿 多田島も見えますね。西に大黒上島が目立ちます。ここは採石し ているから、遠くからでも斜面が目印になります。

 南の方は、、、ちょっと見えにくいので移動しましょう。その 前に、駐車場の反対にある小山に登って、三角点を確認しました。 樹林帯でした。

 50mくらい下ったとこに、東の岩場があります。ここから東 と南がよく見えます。南に、柱島が見えています。その奥が、周 防大島です。白くかすんでいます。このかすみが、雲海みたいで、 水墨画のような感じで素敵です。

 南東から東にかけて、倉橋島が大きく見えています。すぐそこ です。火山もあります。島の稜線の向こうに、また海が見えてい ました。この岩場は、柵がないから、ロープで体を縛って眺めた 方がよいかもしれません。危ないですよ。

 このあと下って、天狗岩を見にいきました。標高は低くなりま したが、岩の多いところです。車道から100mほど下ります。 こちらも注意しないと、、、天狗岩のてっぺんまで上がれます。

 陀峰山山頂が見えましたよ。斜面に岩が多いです。そして、東 の方に早瀬大橋が見えました。近いのではっきり見えます。倉橋 島とつながっている部分です。絵になる景色です。

 岩の上で、寝ていたいのですが、まだ帰りがあります。 12時すぎました。大君の町を通過して、一気に海上自衛隊の、 学校前を通過します。

 古鷹山の登山口がありますが、車がたくさんとまっていました。 また下って上ります。最後に標高150mくらいの、山に登るよ うな坂道です。ハードでした。

 峠を越したら、広島の町が望めるようになりました。14時前 に、切串港に戻りました。島での山登りは楽しいですね。 ただ今回は、サイクリングがハードでした。
by ホームページ制作
Copyright © 2012 広島山口登山記録 All rights reserved.