【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

 尾長山から往復、五月晴れの牛田山






       −広島の登山記録−
牛田山HP(26.9) 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約10分
 

  広島県の牛田山の案内地図

 ■牛田山の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大      地図閲覧サービス(ウォッちず)

 

  牛田山の登山記録   H30.5.5

 ■爽やかな空気。青空の五月晴れ。景色を眺めに行きました。

  牛田山近くの尾長山と双葉山 ⇒  尾長山  双葉山
  前に登った牛田山⇒  牛田山(26.9.11)
  近くの見立山 ⇒  バラ園と見立山(R1.5.25)
  6月の尾長山 ⇒  山根町から尾長山(R1.6.23)
  中山上から登山 ⇒  牛田山(R1.7.7)
  早稲田から登山 ⇒  牛田山(R2.1.4)


 牛01.【9:10】山根口から登ります。まずは尾長山へ。 
 牛02.青空を見ながらの登山。呉娑々宇山《C!》が見えます。 

 牛03.広島の町を眺めます。似島や宮島も見えます。  《C!大》

 牛04. 比治山をズーム。奥が似島の安芸小富士。   《C!大》
比治山

 牛05.福屋(広島駅)の奥に宮島。広島市役所も見えます。 《C!大》
宮島

 牛06.【9:28】尾長山山頂。少し景色を眺めます。 \(^▽^)/
尾長山山頂

 牛07.双葉山山頂。仏舎利塔が見えます。    ヾ( `▽)ゞ
双葉山山頂

 牛08.宮島や経小屋山。広島駅が見えにくいです。   《C!大》
宮島

 牛09.広島市役所とNTTビル。奥が江波皿山。   (・∀・)
広島市役所

 牛10.鈴ヶ峰。左奥が大野権現山。      《C!大》
鈴ヶ峰

 牛11.牛田山に向かって歩いています。木陰の道。  
 牛12.分岐が多いからよく確認して進みます。  

 牛13.アップダウンの道。たまにドカンがあります。 

 牛14.【9:50】三角点がある176m山。ベンチと展望があります。

 牛15.洞所山や金ヶ燈篭山が見えます。高速道路。   《C!大》
洞所山

 牛16.下ってまた上ります。風がさわやかです。  

 牛17.戸坂南口への分岐を通過。      γ(▽´ )ツ

 牛18.ピークが見えました。貝塚の案内《C!》があります。 

 牛19.【10:12】牛田山山頂。標高261m。  《C!別角度》
牛田山

 牛20.広島の町と瀬戸内海。よく晴れています。   《C!大》
瀬戸内海

 牛21.近くの双葉山。仏舎利塔が少し見えます。   《C!大》
双葉山
 牛22.黄金山や金輪島。奥が江田島。    γ(▽´ )ツ
黄金山

 牛23.金輪島と江田島の古鷹山をズーム。   《C!大》
江田島

 牛24.比治山と宇品島をズーム。右奥が西能美島の野登呂山。
宇品島

 牛25.宮島です。左手前に江波皿山。     《C!大》
宮島

 牛26.経小屋山。遠くがかすんでいます。   《C!大奈佐美島》
経小屋山

 牛27.ズーム。広島城の太鼓櫓。     《C!おりづるタワー》
広島城

 牛28.場所を変えて北西の太田川を眺めます。   \(^_^)/

 牛29.下祇園駅近くのイオンや学校が見えます。武田山のふもと。

 牛30.火山、武田山、荒谷山を眺めます。      《C!大》
武田山

 牛31.武田山山頂をズーム。岩が見えました。  
武田山山頂
 牛32.権現山です。右に阿武山があります。   
権現山

 牛33.阿武山です。さらに右は木が邪魔しています。 
阿武山

 牛34.【10:28】下山開始します。    《C!戸坂城跡説明》

 牛35.記憶に新しい同じ道を戻っています。   

 牛36.176m山ピークを通過。下山時は早いです。 

 牛37.初めてだけど左の道。こちらも尾長山に行けました。

 牛38.【11:08】尾長山山頂に戻りました。   \(^▽^)/
尾長山山頂

 牛39.大茶臼山や火山を眺めます。    o(^▽^)o  《C!大》
大茶臼山

 牛40.少し動いて広島城天守閣を確認。      ヽ(゚◇゚ )ノ
広島城天守閣

 牛41.注意しながら下っていきます。        (・∀・)
 牛42.野球場を確認。             ヾ( `▽)ゞ

 牛43.【11:22】山根口に戻りました。      o(^▽^)o



 

     牛田山の登山日記   H30.5.5

 ゴールデンウィーク前半にお金と体力を使って遊びました。後 半はおとなしくしているつもり。それにしても天気がいいです。 ちょっとだけと思って牛田山に行きました。

 フラワーフェスティバルの飾り付けがされている平和公園、朝 日が当たる広島城を見てから広島駅の北側に来ました。暑くなり そうです。自転車を置いて、3回目になる山根口から入ります。

 すでに黄金山や広島の町が見えています。住宅よりも高度が高 くなると、尾根道からの展望が開けます。海が見えます。似島や 宮島も。空が青いからわくわくします。

 さすがに展望コース。景色が楽しいです。今回は牛田山の展望 確認がメインなのでさっと眺めて進んでいます。9時半、20分 かからずに尾長山山頂に着きました。

 前と同じように赤い鉄塔があります。ここからは近くの双葉山 が見えます。南に三角州の町や瀬戸内海、西に大茶臼山や宗箇山 が見渡せます。前回確認していたので、広島城天守閣が見えるの もわかっていました。

 続けて牛田山に向かいます。このルートは2回目。アップダウ ンが多かったのを覚えています。一度下って北に進みます。展望 がない樹林帯。爽やかな空気の中を歩いています。

 たまにピンク色のツツジを見かけます。そろそろ終わりごろ。 道がきれいです。分岐が多いから注意。いろんなルートを歩いて みたいです。176m山の三角点を確認。

 ベンチがあって東の景色が望めます。洞所山や絵下山などが見 えました。逆光になるから午後の方が景色がよい方向です。続け て歩きます。何回かドカンを埋めているところを通ります。

 鳥がよく鳴いてます。春を喜んでいる感じ。何人か歩いてる人 に出会いました。コースが2つに分かれているところがあります。 分岐に案内がないけど、進むと合流します。ちょっと悩みますね。

 西山貝塚の説明板があって、すぐにピークが見えました。ベン チがあります。10時過ぎですが、スタートから1時間経経過。 青空が広がっています。三角点を確認して南の景色を眺めます。

 瀬戸内海が見えるのがいいですね。フェリーからも牛田山が見 えていました。黄金山や金輪島、似島、江田島、宮島、経小屋山 などが見えます。遠くはかすんでいます。船も見えました。

 近くの双葉山も見えます。仏舎利塔は頭だけ。その奥に三角州 の町が広がっています。宮島の手前に広島市役所があります。 江波皿山の右奥にマリーナホップ観覧車がぼんやりと見えました。 広島城は太鼓櫓が見えました。

 逆光方向となる南の景色がよく見えたらうれしいです。まだ昼 前だからそんなにまぶしくないのかも。場所を変えて北西の景色 を見ます。樹間から太田川や祇園や緑井の町が見えました。

 武田山が見えます。山頂の岩場をズームして確認。右奥に荒谷 山。野登呂山の右手前に権現山があって、その右に阿武山があり ますが、木が邪魔するからギリギリ見えている感じです。

 撮影が終わって同じ道を戻ります。二手に分かれていた山道も、 さっきと別ルートを通って合流するのを確認。176m山で休ん でいる人がいます。そのまま通過。下山は歩くのが早いです。

 尾長山で双葉山への道がふたつに分かれます。左の道に尾長山 の文字がなかったので気になって歩きました。やはり尾長山に着 きました。こちらも道が整備されていました。

 お昼近くになるせいか、けっこう人に出会います。双葉山の方 から来ている人が多そうです。私は自転車のある山根口に戻りま した。12時前には家に帰ることができた山行です。


Copyright © 2012 広島山口登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作