【広告】 体育館用ドレッシングオイルで床のお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 自作したホームページ。  詳しくは⇒ 自作ホームページ案内


 

 遊覧船で加賀の潜戸と賽の河原







 −島根の船旅記録− .
島根半島北部HP 広島山口の登山記録 日本百名山 山道歩の登山記録


   約15.5分 加賀の潜戸遊覧船 −10時20分発−

 

  加賀の潜戸の周辺地図

 ■加賀の潜戸(くけど)の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス

 

 加賀の潜戸の遊覧記録  R5.9.10

 ■晴れた日の観光遊覧です。加賀の潜戸を見ることができました。
   上陸して賽の河原にお参り。50分の楽しい遊覧です。

  大根島大塚山と江島 ⇒  ドライブと大根島 (R5.9.9)
  美保関の町や海記録 ⇒  美保関灯台と美保神社(R5.9.9)
  島根半島北側の海岸 ⇒  雲津、七類、加賀(R5.9.9-10)
  法田峠から稲荷山登山⇒  境水道と稲荷山(R5.9.9)
  宍道湖畔と一畑寺記録⇒  秋鹿なぎさ公園と一畑薬師(R5.9.10)
  真山(しんやま)  ⇒  真山登山記録 (H25.5.24)
  大平山の登山記録  ⇒  大平山の登山 (H25.5.24)
  朝日山の登山記録  ⇒  海を見て朝日山 (H25.5.24)
  観光船で青海島一周 ⇒  青海島のHP(R3.7.24)
  亀老山と大島観光  ⇒  海と来島海峡急流観潮船 (R5.4.2)


 τ01.【9:54】加賀のマリンプラザしまねに到着。  o(^▽^)o

 τ02.マリンプラザで遊覧船の時刻調べ。あと25分。《C!グーグル》
マリンプラザ

 τ03.マリンプラザ2階で展示を見て待ちます。  《C!潜戸》
マリンプラザ

 τ04.10:20発の遊覧船に乗ります。    o(^▽^)o

 τ05.出港しました。青い空と青い海。  ヾ( `▽)ゞ

 ν06.桂島に近づいています。橋があるから歩いてみたい。《C!石積》

 τ07.穴のようなものが2つ。あれが潜戸? 違うみたい。 《C!穴》

 τ08.あとで上陸する船着き場が見えます。旧潜戸近く。

 τ09.崖の岩を観賞。断層《C!》の説明を聞きました。 o(^▽^)o

 τ10.日がよく当たる海岸。歩いてみたい。   ヾ( `▽)ゞ

 τ11.新潜戸の入口。上に白い灯台《C!》。  o(^▽^)o
潜戸

 τ12.お清めをして潜戸《C!》に入ります。奥に穴も見えます。
潜戸

 τ13.上から水滴が落ちるところあり。左上に白い鳥居。
潜戸

 τ14.慎重に船が進みます。穴が全部で3つ。右の穴を出ます。
潜戸

 τ15.新潜戸の天上にある穴。    (・∀・)
潜戸

 τ16.いよいよ新潜戸からでます。運が良ければ乳が落ちてきます。
新潜戸

 τ17.にしきが浦を眺めています。この辺の最高所は104m。

 τ18.烏帽子岩と象岩《C!》。よく似ています。   ヾ( `▽)ゞ

 τ19.新潜戸を射貫いた矢が勢いあまって、的島も貫通したとか。

 τ20.深いところでスピード出します。たまに波しぶきが入ります。

 τ21.崖の模様を見ながら進んでいます。  \(^_^)/ 《C!灯台》

 τ22.千畳敷と潜戸鼻灯台。        o(^▽^)o

 τ23.南西に発電所が見えます。     ヽ(゚◇゚ )ノ   《C!大》

 τ24.馬島が見えています。馬島という島は多いですね。

 τ25.旧潜戸、賽の河原《C!》の海岸。このあと上陸していきます。

 τ26.【10:50】桟橋に上がりました。賽の河原に向かいます。

 τ27.トンネルを通ります。トンネルを抜け《C!》ました。
賽の河原

 τ28.旧潜戸の賽の河原。石が積んであります。  《C!大》
賽の河原

 τ29.賽の河原の奥の方。  (・A・)  《C!河原から見た外の景色》
賽の河原

 τ30.賽の河原の海辺。澄んだ水。  

 τ31.トンネル内にお地蔵様が祀られています。    《C!潜戸説明》

 τ32.桟橋上のお地蔵様。    (・A・)  《C!南の海岸》

 τ33.船に戻ります。  \(^_^)/  11:07桟橋《C!》を離れます。

 τ34.マリンプラザ《C!》が見えています。少し雲が増えました。

 τ35.マリンプラザに戻って車で移動しました。   o(^▽^)o



 

    加賀(かか)の潜戸の遊覧日記  R5.9.10

 遊覧船は楽しいです。大きな定期航路の船と違って小型の遊覧 船は海を近くに感じます。去年は青海島の遊覧をしました。今年 は春に大島から来島海峡の観潮見学です。

 晴れて日が当たる青い海は見ごたえがあります。今日も良い天 気。観光案内を見て、マリンプラザしまねへ。日本海の海岸を見 ながらドライブしてきました。10時前。

 受付で時刻を確認。始発は10時20分。25分待てば乗れま す。観光することにしました。しばらく2階で石や名所ポスター の展示を見ていました。地元のイチジクやおこわは後で買います。

 10人くらい待っています。救命胴衣を着て案内された船に乗 り込みました。漁船と同じ感じの小型艇。20人は乗れそうな座 席。前から2列目です。

 船頭さんとガイドさんが船の後ろ。出港しました。ずっとガイ ドしてくださります。50分の船旅。まずは近くの桂島のそばへ。 今は橋でつながっています。遊歩道があるから歩いてみたい。 江戸時代には石積の護岸がされていて残っていました。

 船が潜戸の方に向かいます。「くけど」と読むのが難しい。 北の方の岬に続く陸地は本土です。上に車で通れる道があるよう なのですが見えません。右手にはマリンプラザが見えていました。

 島から離れるとスピードがでます。波しぶきを少し浴びました。 カメラにかからないようにしなくては。。特に撮影しているからレ ンズに。タオルで数回拭きました。

 穴の開いた岩が見えます。あれかなと思ったけど違っていました。 違っていても美しい海岸。あとで上陸する桟橋も見えています。断 層がある海岸を見ながら西側へ。

 サカナをとっている小舟がいました。もしかしたらウニかも。そ して白い灯台が見えました。その下に大きな穴の新潜戸があります。 入る前に船が清めの儀式をしていました。後ろで見えなかったけど。

 ゆっくり慎重に洞内に入ります。操船が難しいところだそうです。 中に白い鳥居がありました。拝みます。天上にもくぼみが見えまし た。暗くて神秘的、なにか出てきそう。動画になにか映るかも。

 明るい出口が2つ。右側から出ました。出るときも上から水滴が 落ちてきました。再び明るくなって、にしきが浦の険しい断崖がみ られます。烏帽子岩と象岩があります。象みたいでおもしろい。

 的島も気になります。新潜戸からも見えていましたが、的島にも 穴があいています。新潜戸を通り抜けた矢が勢いあまって的島も貫 いたそうです。

 長い水平線を見ながら新潜戸入口に戻ります。灯台も近くに見え ました。広い千畳敷の岩場も歩いてみたい。遠くに発電所が見えて いました。入口でもう一度撮影をさせてくれました。

 続けて戻ってあの桟橋から上陸。さっそくトンネルに入ります。 お地蔵様が祀られています。抜け出ると賽の河原。子供たちが、父 や母のために石を積んだところ。お祈りします。

 うす暗くて神秘的な旧潜戸。海岸に道が続いて灯台にも行けそう。 昔は山側から旧潜戸に来ていたのではないでしょうか。城下町から 離れていると思うけど、昔から人の生活があったところだと感じま した。

 上陸時間は13分。船は帰途につきます。マリンプラザめざして スピードを上げました。出港時よりも雲が増えて少し黒っぽい感じ。 雨が降るかなと思ったけど、このあとも降りませんでした。楽しい 50分。またいつか観光します。


Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作