【広告】 体育館用ドレッシングオイルで床のお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 自作したホームページ。  詳しくは⇒ 自作ホームページ案内
 −広島の登山記録− .







  観音台から一枚岩経由で小畑山 


前回の小畑山HP 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約14分 観音台から登った小畑山
 


   約3.5分 展望のみ編集
 


   約0.7分 なのはな
 


   約4分 運転免許センター駐車場から眺めた景色
 
 

  広島県の小畑山の案内地図

 ■小畑山の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス

 

  一枚岩経由で小畑山の登山記録   R4.1.30

 ■風邪予防の運動も兼ねて昼から小畑山へ。前回よりも2週間早い季節。
   観音台・倉重地区を歩いて運動公園へ。一枚岩経由で登頂。

   中国自然歩道と小畑山 ⇒  小畑山HP (H29.4.30)
   倉重からの小畑山記録 ⇒  小畑山と一枚岩HP (R3.2.13)
   中国自然歩道の河内峠 ⇒  河内峠(27.2.7)
   近くの植物公園の記録 ⇒  植物公園(30.10.20)
   極楽寺山と蛇の池記録 ⇒  坪井公園から極楽寺山 (R3.1.16)
   西ルートで窓ケ山登山 ⇒  窓ケ山・東ルート下山 (R4.2.5)


 U01.【12:38】八幡橋から極楽寺山と小畑山を見ています。

 U02.【12:52】西広島バイパスの千同第三トンネル。 o(^▽^)o

 U03.観音台に向かって自転車を押しています。  ヾ( `▽)ゞ

 U04.【12:58】観音台東第四公園。すでに歩いています。
観音台

 U05.調整池に鳥がいます。食べ物があるのかな? (=^・^=)

 U06.観音台2丁目から4丁目に入ります。  γ(▽´ )ツ
観音台

 U07.植物公園や田園風景を見ながら上へ。   (・∀・)
植物公園

 U08.西能美島似島が見えます。  \(^_^)/  《C!大》
西能美島

 U09.広島はつかいち大橋の向こうに西能美島。 ヾ( `▽)ゞ
広島はつかいち大橋

 U10.なのはなが咲いてました。明るい色です。 o(^▽^)o

 U11.高速道路を横断して運動公園の南側へ。 ヽ(゚◇゚ )ノ

 U12.美鈴ケ丘の団地や鈴ケ峰西峰が見えます。  ヾ( `▽)ゞ
鈴ケ峰西峰

 U13.宇品島や出島《C!観覧車》確認。灰ケ峰烏帽子岩山も。
灰ケ峰

 U14.曇り空。似島がよく見えます。   o(^▽^)o
似島

 U15.大茶臼山の手前に免許センター《C!》が見えます。 ヾ( `▽)ゞ
免許センター

 U16.窓ケ山向山も見えています。   γ(▽´ )ツ
向山

 U17.【13:47】霊園前から右の中国自然歩道へ。 ヽ(゚◇゚ )ノ

 U18.【13:58】涸沢で自然歩道から鉄塔管理道へ。
涸沢

 U19.はっきりした山道。鉄塔を通過します。  ヾ( `▽)ゞ

 U20.前回下った道を登ると分岐。一枚岩は直進。 (・∀・)

 U21.道が細くて急になります。岩が増えました。 (・∀・)

 U22.【14:27】小畑山の一枚岩《C!ズーム》。上の方にありました。
一枚岩

 U23.パワーを感じる岩。もうすぐ分岐です。 ヾ( `▽)ゞ
小畑山

 U24.【14:36】古い印が木にある分岐。すぐ先でまき道《C!》へ。
小畑山

 U25.【14:47】小畑山山頂。617m。   \(^▽^)/
小畑山

 U26.少し進むと窓ケ山《C!》や向山が見えます。草が伸びています。
窓ケ山

 U27.鉄塔の下から極楽寺山の方を眺めました。太陽の方向。
極楽寺山

 U28.977mの東郷山が見えているはずだけど山頂はあれかな。
   手前は869m山みたいだけど、、、画像より右に窓ケ山。
東郷山

 U29.【14:59】小畑山山頂から下ります。同じ道を少し戻ります。
小畑山

 U30.尾根道を使って分岐を通過します。この下でまき道と合流。
小畑山

 U31.【15:07】登山時の分岐(U24)を右へ。前回登ってきた道。
小畑山

 U32.【15:10】分岐みたいだけど下に目印ない? 目印ある左へ。

 U33.【15:17】電線がある展望がよいところにでました。

 U34.似島や弁天島が見えています。日が当たっています。 《C!大》
似島

 U35.五日市駅周辺の町に日が当たっています。  γ(▽´ )ツ
五日市駅周辺

 U36.草津漁港や飛行場跡地。昨日火事があったところが黒いのかな。
飛行場跡地

 U37.新八幡川橋。帰る時に自転車で通ります。  ヾ( `▽)ゞ
新八幡川橋

 U38.昨日登った柚木城山や見越山。奥に呉娑々宇山。 《C!大》
柚木城山

 U39.丸山や大茶臼山。手前に五月が丘の団地。   o(^▽^)o
大茶臼山

 U40.火山の奥に758m山や白木山。   \(^_^)/
白木山

 U41.一枚岩からの道と合流して川沿いの道に下りてきました。

 U42.【15:37】霊園の車道。極楽寺山の倉重登山口です。
倉重登山口

 U43.運動公園まで下ると日が当たった灰ケ峰が明るかったです。
灰ケ峰

 U44.【16:05】観音台の団地を下っています。登山時の道です。

 U45.【16:12】自転車で下って西広島バイパス。   γ(▽´ )ツ

 U46.【16:37】新八幡川橋から極楽寺山や小畑山を眺めました。
極楽寺山

 
 ◆免許センターから眺めた小畑山。   (2022.1.19)  《C!大》
小畑山



 

   一枚岩経由で小畑山の登山日記 R4.1.3

 冬の寒さに負けないようにしなくては。最近は凍らないけど空 気が冷たい。特に朝。昨日は11時までに339mの柚木城山に ちょっと登って鍛えてきました。でもまだ足りない。

 風邪をひいていないが、少しでも血液の流れをよくして体を温 めておかなくては。朝早くでたらいいけど、気温が上がったお昼 からでました。自転車で八幡川沿いに移動。

 極楽寺山に近づいています。小畑山の山頂が見えているのか不 明。前峰で隠れてるように思います。造幣局横から岡の下川へ。 西広島バイパスを横断して観音台へ。

 自転車を置いて歩きます。大きな調整池は何度も見ていますが 水が少ないのでは、、、魚がいるのか鳥が少しいました。斜面の 道になると展望がよいです。

 似島周辺が見えます。八幡川そばのミスズガーデンも緑色のネ ットがめだっていました。観音台2丁目から4丁目へ。植物公園 の大温室がめだっています。今は休館でしょう。

 倉重川沿いに行きたいけど上へ上へと進みました。道があやし くなって北へ。少しでも下るのは嫌だけど。西能美島や弁天島も 見えています。そして倉重川。

 少し回り道。黄色い、なのはなが咲いて温かさを感じます。 去年は2月13日にここで見ているから2週間早いです。咲いて てよかった。ボケが咲いてるところもありました。

 高速道路の上を横断。今は工事で歩行者のみ。振り返りながら 上へ。運動公園のそば。駐車場も車がいっぱい。公園の利用はで きるみたい。元気な声がグランドで響いていました。

 斜面の道だから海や鈴ケ峰の他にも、柚木城山、大茶臼山、火 山など見えます。窓ケ山や向山も。古墳の石室を見て火葬場に近 づきました。ここに中国自然歩道があります。

 前回と逆ルートでチャレンジ。悩むことなく一枚岩に到着でき るかな。13時48分です。自然歩道は道標もあってきれいです。 うす暗い植林。

 以前ここに下ってきたはず。すぐ先に涸沢があり、道標のとこ ろから鉄塔管理道へ。尾根に上がったら道が広くなりました。 はっきりしています。進むと覚えている鉄塔のところに出ました。

 展望がないまま落葉を踏んで上へ。やはり分岐がありました。 ここに一枚岩の案内札が落ちています。山道が長かった記憶があ ります。体を熱くしながら歩きました。

 岩がでてきました。雰囲気良いです。ひびが入っているように 見えてるはず。あれかな。これだろう。でも形が違うし札もあっ たはず。1度見ているのに、、、また少し上がるとありました。

 一枚岩に到着。模様がおもしろいけど大きくはないです。 何が貴重なのかよくわからないけど、もしかして周囲の岩と全部 くっついているのでしょうか。もう少し上にパワーを感じる岩が ありました。前回も感動した岩です。

 稜線が見えている感じ。まもなく南側の道と合流。案内なし。 下山はそちらに下ります。すぐ上にまき道があるので、今回は登 山時に使いました。少し楽です。

 尾根道と合流したらゆるやか。そして山頂に着きました。 14時47分、617m。山道入口から1時間。地理院地図には 名前が載っていません。山頂は植林で展望なし。少し西に移動。

 鉄塔のそば。窓ケ山や向山が見えます。日が当たっていて明る い景色。あちらも雪がないみたいです。窓ケ山の左奥にあるのが 東郷山でしょう。

 鉄塔の下から斜面の草原を見ます。冬景色。極楽寺山の方を見 ますが山頂が前山で隠れていると思います。南西に下る道から行 けるのかいつか確かめたいです。

 パンを食べて山頂に戻り、同じ道を下ります。今度は尾根道で、 大杉地点を通過して下ります。合流した分岐を右へ。木漏れ日が ある天気になりました。

 確か左に曲がるはず。直進でも下山できると思うけど目印がな いから、、、注意しながらも早いペースで下ります。目印は少な いけどあります。そして見覚えがある低木斜面。

 電線が邪魔するけど海や山が見えます。火山、大茶臼山、柚木 城山、鈴ケ峰、似島など。八幡川河口の方も見ました。

 昨日サプライズ花火の時に西飛行場跡地で火事が起きたとニュ ースになっていましたが、草地が黒く見えているのがあとでわか りました。まだ総合公園のグランドが下に見えています。

 展望がなくなるとまたペースが上がりました。前回は鳥のドラ ミングの音が響いていたところだけど静か。一枚岩への案内があ る分岐から川沿いの道。すぐに極楽寺山の倉重登山口に到着。

 15時37分、霊園から車道を下ります。下山は山頂から40 分と早かったです。登山時と同じルートをどんどん下りました。 夕刻に近づいているけど日ざしがあって明るい景色。

 このあと大温室を見ながら観音台の4丁目、2丁目と下りまし た。そして自転車で移動。山道から見えていた五日市の町を通り ます。そして見えていた新八幡川橋から小畑山を振り返りました。 夕暮れ時は空がオレンジ色になりました。


Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作